受付終了

相手の名前を呼ぶのが怖い。。
visibility2962 edit2019.02.10
そのトラブルがあったのは、幼稚園でのことです。幼稚園で同じ歳の子と一緒に遊んでいたときに私が呼び捨てでその子の名前を呼びました。
そしたらその子から呼び捨てで呼ばないでときつく言われました。その事がトラウマになり、人の名前をさん付けでも、ちゃん・くん付けでも、呼んでしまったら相手に失礼ではないのか。。
相手が気を悪くするのではないか。すごく怖くて呼べなくなりました。
傍から観ればこんなトラブルは幼少期のことだし気にしないとは思います。
でも私にすればasd発達障害をもっており、些細なことも昨日の事のように思い出すし、すごく気にします…
私は人の名前を呼ぶ他にも、逆に私の名前を伝えるのが苦手です。
原因はトラウマとかではなく、自分の性についてです。xジェンダーからか、自分の名前に嫌悪感や、違和感があるからあまり呼ばれたくないなーって思いがあります。
それともうひとつの原因は、自分の名前を言うと相手にどう思われてるかが怖くて怖くて言えません。。
人と仲良くなりたいのに、いろんな弊害があり仲良くなれず何事も円滑に進みません……
なかなか理解されにくい悩みだとは思います
いいアドバイスをお願いします。。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら