受付終了
一緒にお話したい

自分を信じること、他人を信じること。
visibility301 edit2025.04.19
私は人に信用されているかどうか?
疑い、拒否されていないか?すごく気になります。
一方で、相手の気持ちがよくわからず、間違って受け取ったり、距離感がわからず、ずっと失敗してきました。
それと、他人から間違いを指摘されたり、注意されると過大に受け取ってしまいます。
私の心境としては全てが終わったかのように。また、注意、指摘されることに対する距離感も強く、大きなショックと共に何とか反論、弁解、説明しなくてはという焦りが強くなり、非を認めない人、素直じゃない人、言い訳ばかりの人、そんなに怒るなら間違えるなよ、など反応は様々です。
必ずしも、私の気持ちはそうかと言えばそうでなく、説明しても理解はまず得られません
変な人、おかしなヤツという扱いです。
私が子供の頃、強制力が強く威圧の中で育ち自分の意思と行動が一致しなかったことや、いつも両親の威圧の中で育ったせいなのか
自分でもわかりません。
別に犯人探し、間違い探しではなくても事を過大に捉え、自分自身がすごく気持ちが痛みます。
ちょっと難しいかと思いますが一緒に考えてくれる方、おられましたらありがたいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら