受付終了

幼馴染

visibility949 chat1 person退会したユーザー edit2019.08.16

初恋の幼馴染のことがずっと忘れられなくて悩んでます。その人とは保育園、小学校が同じで中学校から離れ離れになったのですが忘れられない理由は、中学校の頃から定期的に向こうから連絡があって、会おうみたいなことを言ってきます。高校になっても、今年高校卒業してからもたまに連絡が来ます。向こうは遊び相手として誘ってくるのですが私はその考えにはのれません。ちなみに、向こうには彼女もいます。彼女がいるとか私に彼氏がいるとか関係なく誘ってきます。
それに、私はその人にまだ気持ちがあるのでもう何十回も断ってるのになんでそんなに私にわざわざ連絡してくるのかとか考えてしまいます。私の気持ちを知っててわざと他の子の話をして嫉妬心を煽るようなこともしてきたりします…。
私自身もいけないとこだと分かってて心のどこで会いたいと思ってしまっていると思います。
もし会ったら、都合のいい関係になることも明らかで、そんな最低な人なのになんでこんなに好きなのか分からないし、どうしたらいいのか悩んでいます。
6月頃に3、4回くらいドライブに誘われたのですが、その時行ったほうが良かったのかなとか後悔してるみたいな自分も、彼女いる人なのに何考えてるんだろうとか思ってしまいます。
でも、連絡がこなくなると気になってしまって自分から連絡しそうになって…
向こうが何考えてるのか分からないし、自分自身の気持ちもどうしたいのかも分からなくなって悩んでます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    ずっと忘れられないのは、きっと彼のことを本当の意味で知らないからかもしれないですね。
    都合の良い関係になってしまうとわかっているのは、本当でしょうか。
    飛び込んでもいないのに言い訳にしていないかな、と思います。

    彼女がいるから、というのも正直飛び込めない言い訳かなって思います。
    彼女がいても上手く行ってないかもしれないですし
    そもそもそんなに本気でも無いのかもしれないですしね。

    大体男女の別れは次が見つかったらとか、そんな理由も多いですよね。

    そこで彼は本当に酷い男か、自分の目でちゃんと確認した方が良いのかなと思います。
    後悔するぐらいなら、思い切って飛び込んでみてはどうでしょう。
    人って相手によっても変わるし、変わっていく事だってあります。
    彼は自分にとって優しい人なのか、酷い人なのかは
    付き合ってみないとわからないものですよ。

    飛び込んでみて、本当に酷い男ならこっちから振ってやれば良いだけですし
    それで二度と彼に気持ちが残る事も無くなるのかなと思います。

    彼が気になるのなら、自分に素直になってみても良いのかなと思います。
    後悔しないように、良い恋愛してくださいね。
keyboard_arrow_up