受付終了

生まれたくて生まれたわけじゃない

visibility1716 chat4 person退会したユーザー edit2020.08.25

疲れた。楽になりたい。
病院に行くのは甘えですか。薬を飲んで少しでも楽でいられるなら楽でいたいです。それは甘えですか。私はもっともっと頑張らないといけないのですか。

些細なことで被害妄想、みんなが私の悪口をきっと心の中で言っているのはわかっていますそれは事実です
自己嫌悪
生まれただけなのになんで罪みたいなものを背負ってるんですかね
罪悪感でいっぱいです。
神経質で自律神経はおかしいし
すぐ過呼吸になるしすぐ泣く。パニックになれば頭を壁にうちつける。衝動が収まらない。

でも全部自分が悪い。自分がちゃんとやらないから
自分が生きるの下手だから
自分のことを自分で解決しないといけないし
相談なんてしちゃダメだとは思うけれど

今だけ許してください
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    返信ありがとうございます。
    そうなんですね。
    私もそういうときがあります。
    常にポジティブではいられません。
    だからこそ大切なのは気持ちの切り替え方です。
    必ず上手くいくやり方なんてありませんが
    少しずつ行うことで自分の気持ちの折り合いがつけられるようになります。
    悩んで悩んで悩んで
    悩み続けた自分だからこそ折り合いをつけられるようになるんです。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    頑張らなくていいですよ。ゆっくり休んでください。
    あなたは何も悪くないです。
    人生は手を抜きながら、リラックスしながら生きてください。
    手を抜いて楽を出来るところは楽していいんです。
    頑張らなくて良いです。
    気楽に生きましょう☆
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    珈琲さん
    ありがとうございます

    私を肯定してくれてありがとうございます

    調子がいい時はそう思えるんです。自分の味方は自分しかいないって。今の自分を好きでいられるんです。でもずっとそうは思えない。
    ちょっとしたことでパニックになってネジが外れるとどん底まで落ちて歯止めが効かなくなります。

    幸い今は少し落ち着いてきていますが
    そのモードに入るととにかく辛くてたまらなくて癇癪を起こしそうになります。

    自分を好きだと、自分を生きようと前向きに思えるようになったからこそ、
    たまにそうなってしまうとどん底というか自己嫌悪がすごいです。

    少しずつ変わっていきたいんですけどね。そういう時がたまに来るからこそ苦しくて消えたくなります
  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    そうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    強くなんてならなくて良いんです。
    正しくなくて良いんです。
    自分らしく居れば良いんです。
    もしかしてあなたはあなたが間違っていると思っていませんか?
    何を理由に間違っていると思っているかは分かりません。
    でもね。「自分を変えなければいけない」なんてことはないんです。
    自分を変えるような救いは救いだとは私は思いません。
    だから大切なのはやり方です。
    自分が自分のままで幸せになれる方法を探す事
    自分が自分のままで自分の限界を超える方法を見つけるしかない。
    私はそんな風に考えています。
    それと不幸で居続ける事は怠慢です。
    幸せになろうとしない事は卑怯です。
    幸せなんて口を開けて待ってたら落ちてくるようなものではないんです。
    望んでも望んでも届かないようなものです。
    だからこそ目指すならハッピーエンドを目指すべきなんです。


    最後に
    自分を救えるのは自分だけです。
    確かに自分を評価するのは他人です。
    それは間違いないです。
    だけどそれに依存してはいけない。
    他人に評価されても自分は自分の評価をし続けなければいけないんです。
    自分の気持ちに押されないで
    他人の評価に引っ張られないで
    否定だけではなく肯定もしなければ公平な評価にはなりません。
    勿論、すぐには出来ないかもしれません。
    それでも良いんです。
    少しずつで良いんです。
keyboard_arrow_up