受付終了

甘えすぎてるのでしょうか

visibility1477 chat1 person退会したユーザー edit2020.08.28

いま私には担当業務がなく、サブ的な立場で仕事をしています。
しかし上司はサブ的な立場が気にくわないらしく、何をしてるかわからない本当は何がやりたいのかと聞いてきます。その上司は、そもそも私のやる事や言動が気にくわないようで、他の人が言ったらこんな言い方しないだろうという言い方で、質問や許可を得る話に対して言っている意味がわからないと言ってきます。
もちろん、私が仕事のやり方を変えれば良いとか、気に入られるように態度を変えれば良い、それは重々分かっています。ただもうそんなやる気は起きず、どうせ何やってるかわからないと言われるなら何もしなくても同じだなという考えが先に浮かんできてしまい、この3日ほど仕事中何も考えずぼーっとしています。仕事も3月末でやめるつもりです。
それまで何もせず、やり過ごして12月くらいに退職願を出して有給は全部消化する。何にもしなくていいやと考えています。
これは、普通の人の考えではないのでしょうか、給料をもらっている立場として甘えすぎているのでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    少しパワハラ的な上司でしょうか?担当業務がないというのは会社からそういう仕事を与えられてないということですよね。
    別にあなたがさぼっているわけではないんだったらそれでいいのではないでしょうか。
keyboard_arrow_up