受付終了

死ねませんでした

visibility3083 chat6 personsinitagari edit2020.11.20

お酒を大量に飲んで首を吊ろうと思い、アルコール分9%のお酒を1リットル飲みました。その状態で遺書を書いていたのですが、いざ首を吊ろうとした時にはアルコールが効いてきて立てなくなり、そのまま意識を失ってしまいました。金曜日の午前1時辺りだったと思います。朝8時に意識が戻って絶望しました。そしてさっきまでトイレで吐き続け、今は頭痛だけです。今日も首吊りで死のうと思っているのですが勇気が無いのでお酒が無いと上手く死ねないと思います。一軒家なので飛び降りもできません。どうやったら死ねますか?後、発見された時の状態がマシなのは首吊りですか?あまりトラウマにさせたくないです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    初めまして。
    心配だったので老婆心で出てきてしまいました。

    どなたかのレスと一部被るところもあるかもしれませんが、人間(以外でも"生"を受けたもの)は必ず死を迎えます。
    自死などせずとも、予期せぬことで死ぬこともあるでしょう。

    ある実業家の方が「自殺を試みた人の中で、『今生きてて良かった』と思う人がたくさんいる」とおっしゃっていました。


    ここではさすがに書けませんが、どうしても「マシな状態で死にたい」のなら調べたらいろいろ出てくると思います。
  • refresh約5年前
    ぷーぷー 30代 男性
    コメント失礼します。

    どうでもいいかもしれませんが、私の「死ぬ」関連のお話も少し。
    お時間がありましたら、息抜き程度にお付き合い下さい。
    ↓↓↓

    もう10年近く前でしょうか。
    サラリーマン時代にウザい同僚からアルハラを受けて、
    断ってんのに飲めもしないマズい酒を飲まされたんですよ。
    そのまま介抱もされず、家に放り投げられるように帰宅したんです。

    チャンポンしたせいで悪酔いし、一晩中吐き続けて、
    吐くモノが無くなっても、悪魔みたいな声だけが「ヴヴヴヴオオ!」って出るんですよ笑
    ↑夜中の10時から、深夜の3時くらいまで、ず~っとですよ。
    そのときね、「あ もうコレ、死ぬなぁ。」って、自分で覚悟決めたんです。

    意識なくなったとき、
    自分自分「死んだな」って思いました。

    そしたら、次の朝ちゃんと目が覚めたんですよ。
    しかも朝番だからそのまま仕事に行きました。

    酒臭かったハズなのに、
    そんな状況で接客もしたハズなのに、
    だ~れも、私に何にも言って来ないんですよ。


    バカらしすぎて滑稽でした。笑えました。


    死にたいと思われる理由が、
    ろくでもない周りの人間なのか
    ろくでもない世の中そのものなのか
    ろくでもない自分自身なのか存じませんが、


    死んだら、つまんないですよ。
    ゴキブリみたいに生きてたら、箸か棒にはひっかかります。
    根拠も保証もないですけど(^-^;
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    sinitagariさん、

    あなたは自分や自分の周りの人たちを不幸にしたいですか?
    死ななければ解決しない問題でもあるのですか?
    問題を解決すれば、死ななくても済むのではないですか?

    私の母は、自ら死を選びました。
    死に方なんて関係ない、どんな形であれ、家族や周りの者
    にはトラウマにしかなりません。
    私は、母の死後15年以上経っても、亡骸を発見したときの
    絶望しか覚えていません。その日から私の時計が止まったからです。

    生きる道を探してください。そのための手伝いならいくらでも
    します。生きてください。
  • refresh約5年前
    人は産まれようと思って産まれてくるわけではありません。
    同じように死のうと思って死ぬべきではない。
    生と死は、自分の意思を超えたところにあります。
    いつかは死にます。
    大したことは言えませんが、自死で状態がいいものなんてありません。
    そもそも良し悪しで決めるものでもありませんし。
  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    良い死に方。
    良い生き方。
    そんなの無いんですよ。
    私たちの人生は死ぬ瞬間まで生きているんです。
    誰かに認めてもらえるような生き方なんて私には出来ません。
    誰かに憧れられるような生き方も出来ません。
    だけどどうせ死ぬなら私は幸せの中で死にたい。
    人生なんて所詮クソゲーです。
    だけどこんな所で終わるわけにはいかないと思いませんか?
    「限界の先」
    もう駄目だと思った時に「イヤ、まだやれることがある」と思える
    何か、それが人としての底力になります。
    それをいくつ持っているかが大切なことだと私は思います。


    最後に
    私は上手な生き方を知らないように
    上手な死に方も知りません。
    ただ自分が正しいと思う事を信じているだけなんです。
    自分がそうしたいからそうしているんです。
    これは私の勝手な考え方ですが
    人生なんて所詮クソゲー。
    だから死にたいと思うのも当たり前なのかもしれないと思うんです。
    だからもしも自分が少しでも幸せになったら勝ちだと私は思うんです。
    小さくても人が知らないであろう幸せを自分が知れたら自分の価値だと思ってます。

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    自殺なんてしなくても、今はコロナが流行っていたりして、普通に生きるだけでも難しいじゃないですか。自殺なんてしなくても人間はいつか必ず死ぬんです。だから自殺しないで生きよう。好きに生きればいいんです。働きたくなかったら働かなくていい。遊んで暮らしたっていい。好きに生きればよいよ。自殺対策の相談窓口があるので、一度話しを聞いて貰って下さい。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html
keyboard_arrow_up