受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

寝る前に不安で仕方ありません
visibility302 edit2025.03.01
今高校2年生なんですが、最近寝る前に不安な気持ちでいっぱいになって寝れない日がずっと続いてます。今日も朝7時からバイトに行かないといけないのに動悸が激しく涙も止まらなくて寝れないです。
一昨年に両親が離婚してそこで1度精神崩壊し、病院も通っていました。そしてある程度落ち着いてきた頃に次はおじいちゃんがパーキンソン病、認知症を患いそれでまた最近精神がおかしくなり始めました。そのせいなのか分かりませんが上記にも書いた通り最近寝る前に不安な気持ちでいっぱいになって寝れなくなります。
この場合どうすればいいですか?親に相談するべきでしょうか?またこういう時どういった対処をすればよろしいでしょうか?誰かわかる方お願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら