受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

自分の嫌な所ばかり気づいていく
visibility268 edit2025.04.12
私には有難いことに友達がいてくれて、だから自分にもきっといい所があるのだろうと思います。
でも自分の嫌な所に気付かされる度に泣きたくなるし落ち込みます。
私はよく後先考えていない行動や忘れ物をしてしまいます。授業で必要な教科書も何度も忘れてしまって何度も反省するのについ気が抜けて忘れてしまいます。例えば体育の次が移動教室だった時体育の授業にその次の移動教室の科目の教科書も持っていかなきゃいけないのに私一人だけ持ってくるのを忘れて1人で走って教室に取りに帰ったり。その走ってる瞬間すごく泣きそうになります。また私の悪い所が出て同じ失敗をしてしまったな、何でこんなに何回も間違えるのに直せないんだろう…とすごく落ち込みます。意識していてもずっと意識できなくて気が抜けて何度も同じことを繰り返してきました。
また本当に最近、高一の三学期くらいから自分の感情がコントロールできなくなったなと感じています。それまでは怒られたりムカついたことがあっても心の中で反論したり怒ったりして何とか落ち着かせていました。でも最近になってちょっとした事でもムカついて1人部屋に入った瞬間口に出して怒ってしまいます。ムカついている相手であるお母さんには聞こえない程度で暴言を吐いてしまいます… 学校では全然そんなにムカついたりしないけど家に帰るとちょっとした事でもすぐムカッとなってしまうことが増えました。その度に自分の性格の悪さに失望します。。私昔こんな性格悪くなかったのにな、いつの間にこんな汚い言葉吐くようになっちゃったんだろう…
有難いことに幼稚園の頃からずっと先生にもお母さんにもみんなに性格が良いと言われてきて、私も、みんなが褒めてくれるってことは性格いいんだ!と嬉しく思っていました。でも今は全然性格良くなんて無いしみんなを裏切ってしまっているんだと罪悪感が凄いです。学校で楽しそうに話している私は本当に楽しんでいるのか性格が良くて一緒にいて楽しい子を演じているのか分からなくなってしまいました。
自分の嫌な所に気づくのが嫌です。その度にどんどん自分が嫌いになっていきます。
つい先程お母さんと大喧嘩しました。自分でもびっくりするほど柄の悪い汚い言葉が口から出てきました。お母さんにはいつもこんな言葉言ったことないです。また1つ自分が嫌いになりました。
助けてください。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら