受付終了
10代後半 女性

中3でこれは心配になりますか?

閲覧数1359 コメント数2 personぱらり edit2020.12.31

中高一貫校の中3の娘。
全く勉強する姿は見ないが、それなりの成績は取っている。
大人になったような気分を味わいたくて、放課後に8時半くらいまで友達と遊ぶことも度々ある。

部活は引退なく続けており、高校生に混じって練習している。
中学生の最終下校は年間通して18時であるが、もうすぐ高校生だからという理由で19時までの練習が許されている。帰りは平日は20時になっている。

「もうすぐ高校生だし、15年近くも生きれば体はもう出来上がってほぼ大人よね。だから遅くまで練習しても大丈夫。」
というようなことを先生も平気で言っている。

本人は長くなった練習時間にヘトヘトになり、たまに体調を崩してしまう。 
公立中に通っている小学校の同級生は、もう部活を引退して受験勉強をしているのに
学力が追い抜かされてしまわないのか?中学生でこんな生活で大丈夫か?と思ってしまいます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    こんにちは。
    私は中高一貫校に通う、現在高校3年生の女子です。
    私は中学校からの持ち上がりで、6年間同じ学校に通っています。
    もしかしたら「生徒目線」でも意見が聞きたいかもしれないと思い、あくまで個人意見ですが、私の意見を綴りたいと思います。

    私は学校が家から遠い事もあり、普段はバスで登下校しています。
    帰宅時間は(部活を含めると)20時過ぎになります。
    (バスなどの時間も含めると、1日に12時間は学校です。)

    私が娘さんと同じ中学3年生の今は、私も娘さん同様、部活は高校生に交じって練習をしていた事もありました。部活は運動部で、18時半頃まで行っていました。そこからバスに乗って帰宅するので、当然家ではぐったりして、疲れ切っています。

    また、(これは学校によると思うのですが、)私の通う中高一貫校では、通常の定期考査で高校に入学した時のクラス分けが決まるので、ほとんど「受験勉強」というものはせずに今まで来ました。

    定期考査での勉強は、ほとんど学校で行っていました。
    放課後に友人と勉強をする名目で集まって勉強し、勉強が終われば遊ぶ。そして帰宅後は、ゆっくりする。という生活を続けてきました。
    その為、親からは「なんで勉強していないのに、意外と良い成績取れるの?」と不思議がられ、「もっと勉強しなさい。」と言われる事もしばしばでした。

    もしかしたら。
    その娘さんは、学校内や放課後のスキマ時間で、大きな努力をしているのかもしれません。
    そして、「中高一貫校」のメリットを生かして、中学生活を最後まで楽しもうとしているのかもしれません。

    「勉強が追い越されないか。」という不安は、私の親にもあったようで、よく私に「一貫する生徒はナメられないようにしないと!」と言われた事もありました。
    しかし、実際に高校に入学してみたら、中学から同じ仲間や先生方がいてくれたので、勉強に対して「追い越された」という実感はほとんどありません。(実際、高校に上がってからの成績は、他人に見せられるぐらいの成績でキープする事ができました。)
    周りの環境に新しい変化はあるにしても、同じ仲間や先生がいてくれたら、娘さんはまた「高校生活も色々と頑張ろう!」と思えるのではないでしょうか。



    ただ、どうしても不安なようなら、娘さんに「高校生活はどう過ごしたいとか、決めて居たりするの?」と聞いてみるのも1つの手かなと思います。
    娘さんが、良い高校生活を送れることを願っています。

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    心配なら18時で帰宅したいという旨を親から言われたと先生に伝えて変えてもらったらいかがでしょうか。無理に遅くまでいる必要もないかと思いますよ。
keyboard_arrow_up