受付終了
10代後半 女性

クラス替えが最悪すぎました😭

閲覧数2927 コメント数3 personme edit2021.04.08

中学生最後のクラス替えが最悪すぎました😭
一人二人を除いて苦手な人ばかりだし😖(その1人2人の仲いい友達がつるんでいるのは苦手意識がある友達で、今日はその人達と一緒にすごしました。)
中一の時に英語の先生に何故か好かれていなくて、ある程度テストで点もとっているし提出物は出てるし授業で寝たことがなかったのに成績が3でオールBしかつけてくれなかった先生が担任の先生になりました。中二の時の英語は違う先生で、1年の時とテストの点はあまり変わっていなかったのですが
4で、あとひとつAがあると5の成績をつけてくれていました。
今年は中一の時の英語の先生なのでまた成績下がるのかなと想像したりしていますがほんとに嫌です。😭
ほかのクラスの仲良い友達を見ると笑顔いっぱいで楽しそうにしてて泣きそうになってしまいました。
ほんと学校行きたくないです
この1年間どう頑張ればいいと思いますか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    人生そんな時もあります。これから社会に出たら、嫌な上司、嫌な先輩などと一緒に働かなくちゃいけない時もあります。でも、そのための練習だと思って、それを割り切って学校に行ったり、受け流すスキルをつけてみてください。なんでもよい環境ばかり与えられると人は成長しません。嫌な人と付き合ったり、それを受け流すスキルを積むのも人生の修行かなと思います。プライベートを充実させたりして乗り切りましょう!
  • refresh約3年前
    me 10代後半 女性
    りんご さん
    なるほど!
    明日も学校があるので頑張って声をかけてみようと思います!
    アドバイスありがとうございます🙇‍♂️🥺
    まだ抗議したことないです😅成績が下がっていたら納得いくまで聞いてみようと思います!成績表がかえってくるまでもう一度諦めず頑張ろうと思います😖
    高校生活も頑張ってください!!
  • refresh約3年前
    こんにちは、はじめまして!去年まで中学生だった者です
    私もクラス替えが最悪な年ありました😭全員仲良くない人で、だいぶ自分とタイプがあわず苦手な子達でした
    当時はもう…絶望だ…って気持ちになってました…
    でも、苦手意識に目をつぶって話しかけたら、意外となんとかなっちゃった…!ってことが結構ありましたよ👍
    特にその人に嫌われてるなぁ、とかがないなら、数人声かけてグループ困らない程度にしておいて、休み時間は友達のとこに遊びに行くとかはどうでしょう?
    先生の方は、めちゃめちゃ抗議していいと思いますよ!(もし既にしててだめならごめんなさい)私も先生に納得いかない成績をつけられて、おかしいな、と思って話し合いをしたら納得いく理由を提示されるか、成績を考え直してもらう、という対応になりました。このとき、ちゃんと先生に説明する準備をしておくと◎。もし頼れそうなら親御さんとかに相談して、先生に聞いてもらうのもありかもしれません(これは先生に良くない印象を与える可能性があるので最終手段にしましょう)
    色々と不安な環境ですよね😓私も数日前高校生になり、なかなか苦戦しています…一緒に頑張りましょうね!
keyboard_arrow_up