受付終了
10代前半 男性

夫が二重人格

visibility1182 chat1 personppp edit2021.04.29

私の夫は普段とても優しいです。
家事はしませんがどちらかと言うと尽くしてくれる方。
ですが、何かで機嫌を損ねると人がガラッと変わります。なにが原因かも分からず、夫の中でスッキリするまでひたすら無視をされます。話しかけても無視か冷たいかです。仕事も一緒にやっているので、仕事にも支障が出て困ります。
私はもやもやすることは話し合って解決しないと気が済まないタイプです。
ですが夫は話し合うこと自体がとてもめんどくさいことらしく、次の日になってケロッと元に戻るのをいつも待つばかりです。
夫は次の日勝手に機嫌が戻りますが、無視されている間私は傷ついてるし、ムカつくし、次の日にももやもやは晴れません。
どうにか合わせてますが、これの繰り返しです。
辛いです。
こうゆう性格の方は他にもいますか?
どう対処すべきなのか、私にはもう分かりません。疲れました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんばんは。

    二重人格とまでは言わないかもしれませんが、気に入らないことがあると無視する人なんですね。それは結婚する前は分からなかったのですか?
    一度、あなたも気に入らないことがあったら、旦那さんを無視してみたらどうですか?それこそ、旦那さんから無視されるなんて気に入らないでしょうから、あなたが1日くらい旦那さんを無視してみると、旦那さんも無視される人の気分が理解できるのではないでしょうか?
    または、旦那さんが無視しだしたら、また始まった、私も夫を無視しよう、くらいに考えて過ごすようにして、翌日何事もなかったように、またいつもの夫婦生活に戻ればいいのではないでしょうか?旦那さんがあなたと話し合って改善してくれるタイプの人ならそうできるのですが、話し合いをしてくれないなら、態度で表すしかないですね。

    あなたばかり気をもんで、お疲れですよね?あなたの気持ちが少しでも楽になる方法を取ってみてくださいね。
keyboard_arrow_up