受付終了
納得のいく具体的な回答をください
visibility1351 edit2021.12.25
無職で、現在実家に寄生しています
希死念慮があるため特に死ぬことに抵抗はありません。というか、生きていることに何の希望もないので死にたい
母親が「死なないで」というから生きているだけです
さて、簡潔に本題です
父親が「障がい者年金から生活費にお金を入れろ」と言ってきています
ん?家計を圧迫してるなら今すぐ死ぬが?
「死なないで」って言われたから生きてるだけなのに何故金を払わねばならないのか?
そもそも厚生年金は「生活の安定と福祉の向上」を目的としたもので、受給資格者が私な以上、私の生活の最低限のために払うのではなく、私の生活の向上のためでよいのでは?
私は別に今以上の生活を望んで無いのですが
私には払う意思はありません
が、払う必要があると感じる方、納得のいく回答をください
以下、私の家計圧迫分の1ヶ月分の生活費のざっくり計算
・電気代 200円
エアコン等冷暖房を一切使ってないのでスマホ等の端末の充電のみ
・水道代 750円
風呂は全自動なので私が使う分は誤差として、回数の少ない洗濯物と、トイレ1回3円計算
・食費 4,200円
元々少食な上に精神的に食欲が無いから更に少食、実家が米農家なので米代はかかってない。
「おかずは増やさなくていい」と言っているのに増やされるものに関しては計算から除外
◯合計 多めに見てざっくり5,500円
- ココトモYouTubeはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)
YouTubeはこちら


