受付終了

抑えられない承認欲求 インスタとの闘い

閲覧数1197 コメント数4 person退会したユーザー edit2022.01.09

都内10代学生です。初めてなので使い方合ってなかったらすみません。承認欲求との向き合い方が分かりません。私はめちゃくちゃ承認欲求が強くて、いつでも1番がいいし可愛いと思われたいしかっこいいと思われたいし頭が良いと思われたいし、そんなことの連続です。そんな私が1番辛いのがインスタです。友人のキラキラした投稿やストーリーが流れてくる度に、なんで私は呼ばれてないんだろう、私の悪口で盛り上がってるのかな、と考えてしまったり、フォロワーというしょうもない数字を見て一喜一憂したりしてしまいます。それならインスタ辞めたらいい話なんですけど、そうすると自分がインスタやってない陰キャだと思われるんじゃないか、という気持ち悪い考えに陥ります。自分で言うのもアレですが、私はいつもクラスの中心にいるタイプの人間で、根底はド陰キャコミュ障鬱女なのに承認欲求のせいで陽キャでいないと、と勝手に考えてしまいます。
もうインスタやってても幸せになれないので辞めたいです。でも辞められません。どうしたらこの承認欲求を抑えられますか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    ひつじさんは、承認欲求が強いんですね。
    それにどう向き合えばよいかで悩んでいるんですね。

    承認欲求が強くてもそれで良いのではないでしょうか?
    承認欲求は努力する原動力にもなるので。
    見直した方が良いのはその評価基準の方で、
    そこに幅を持たせるということじゃないでしょうか。

    例えば、
    テストで毎回100点取りたいと思うのは、
    だから勉強頑張れるので悪いことではないですよね。
    ただ、100点じゃないといけないという評価基準しかないと、
    95点でも自分はダメと思ったり、
    〇〇さんは100点なのに自分はなってしまいがちですよね。
    そこに、精一杯頑張れた、前回よりも上がった、難しい問題を解けたなど、
    いくつかの判断基準を持っていると気持ちも変わってくると思うんですよね。

    それと、数字で判断基準を持ってしまうと、〇か×かとなってしまったり
    数字が目的になって自分の気持ちからどんどん離れて行ったりするので、
    もう少しあいまいなものを持っておくのも大事ですね。
    フォロワーの数ではなくて、出来栄えとか、楽しそうとか。
    量より質ですね。
    ナンバーワンよりオンリーワンという見方でも良いし。

    これからの人生でいろんなところに関係してくるものなので、
    ひつじさんが幸せと感じられるような向き合い方見つけられると良いですね。
  • refresh約2年前
    ゆめ 20代後半 女性
    私も昔は狂ったようにSNSやっていましたが、今ではLINEくらいです。

    私はいじめ不登校経験した底辺でしたが、承認欲求が抑えきれないときに、私のことを大事にしてくれる恋人ができました。

    そこから「不特定多数の人達」に好かれるよりも「大好きな信頼出来る彼氏一人」に好かれた方が自分の人生に価値あるという考え方に変わりました。

    おそらくひつじさんにもリアルで本当にのめり込めるほどの好きな人ができたら、Instagramもハマらなくなるんじゃないかなと思います。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    しんどい心の内を話してくださり、ありがとうございます。

    海外のSNSについて研究した内容によると、
    SNSを多用している人は、していないひとより幸福度が下がるそうです。
    SNSを1週間辞めるだけで幸福感が戻るそうです。

    SNSは人の楽しいところばかり見えるものです。その裏ではあなたと同じように悩んでいるひともたくさんいると思います。
    ネットは一種の幻想的部分がありますので、楽しむ範囲で利用できたらいいですね。

    それと承認欲求ですが、ご自身も理解していると思いますが、本来の自分と作っている自分に差が大きいのではないでしょうか。その差が承認欲求の大きさだと思います。

    今自分が被っているものを少しずつ減らしていって、それで仲良くしてくれる人と付き合っていけたらいいですね。
  • refresh約2年前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談、ありがとうございます。

    承認欲求が強くて、そのせいでインスタを使っていると、一喜一憂して苦しくなってしまう、というお悩みなんですね。たしかに、友達と比較してしまうし、悩みの種は尽きないんだろうと思います。

    承認欲求ですが、心理学者のマズローという人が発表した「欲求5段階説」というものがあります。欲求は①から⑤の順番で満たされていく、というものです。

    ①生理的欲求(食欲とか)
    ②安全の欲求(健康、安心な生活とか)
    ③社会的欲求(友人、家族から受けいれられたい)
    ④承認欲求(他人から尊敬されたい)
    ⑤自己実現欲求(あるべき自分になりたい)

    ①から③までがしっかり満たされていると、④承認欲求が満たされなくても、「よし、もっと頑張ろう!自分を磨こう!」という前向きな気持ちになるはずなんですが、そうならないのは、①から③までの欲求が、しっかり満たされていない可能性がある。

    ひつじさんの場合、友達が悪口を言っていると思ったり、自分のことをド陰キャコミュ障鬱女と形容されているので、実は友達関係で、「本当は自分は受けいれられていないんじゃないか」、という不安が、あるのかなぁ、と思いました。

    そうすると、承認欲求は、ちょっと脇においておいて、まずは少数の友達でもいいから、本当の自分をしっかりさらけだして、受けいれてもらうところから、はじめると、よいかもしれません。
keyboard_arrow_up