受付終了
一緒に対処を考えてほしい

女友達の作り方がわかりません

visibility2136 chat1 person退会したユーザー edit2022.05.15

小学校〜高校(全て共学)の10年間くらい女友達がいたことがありません。
大学入学を機に女性と仲良くなろうと思っているのですが、女子は大抵女性同士で固まってるか、高校からの仲良いグループ(だいたい女女男)で固まってるかであるため、話すきっかけが分かりませんしそもそも話しかけることすらできません。たとえ、仲の良さそうなグループに勇気を出して話しかけに行ってもグループの男が主導権握って来ますし女性は女性で自分達のグループの会話の輪から出ようとしないで会話になりません。今まで部活は男女で活動別れていたり、授業中に話す機会あっても仲良くなれなかったりと八方ふさがりです。高校まではなんとか男同士で過ごしてきましたが、流石に大学では彼女は無理でも女友達は作りたいと思っています。どうか女友達の作り方を教えてくださいお願いします!
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    相談内容の補足です
    ・大学に入ってから男女比1:1程のサークルに入りました
    ・まったく知り合いのいない環境にいながらも、大学に入ってから男友達自体はを何人か作ることができました
    ・趣味は一人旅や読書、アニメ、将棋です
    ・女性が嫌いなわけではないのですが、女性のことが全く理解できず(具体的に何がと聞かれると答えられません)自分とは別の人種だと考えており、無意識のうちに(自分で)距離を置いていると思います
    ・基本的に真顔で目が虚ろです(勿論会話の流れで笑ったりはできるのですが、女性と快活に会話できる方達のようにいつもニコニコすることはありません)
    ・戯言ですが、昔からなぜか女性関係では運が悪いと感じます。例えば、授業やサークルのガイダンス(説明会)や入学式の時、座席はランダムなはずなのに僕の周囲は男子ばかりです。こういう時はいつも男子を一人か二人挟んだ先に女性がいて、その女性は隣にいた男子に話しかけて楽しそうにしています。初対面で女性と仲良くなって楽々ライン交換している男子が羨ましいです。
    ・僕に女友達ができない理由は運が悪いからだと考えています
keyboard_arrow_up