メンバー

【募集】メルマガへの感想

visibility68272 chat3472 personメンタルくん edit2022.05.21


メルマガへの感想はこちらで受付しています。
各メルマガごとに感想受付用のコメントが用意してあるので、そのコメント内で「返信」する形で感想を投稿ください。

※感想欄のルール

感想欄はメルマガを読んで心があたたまった方がメルマガ担当者にお礼の気持ちを届けるための場所です。

以下いずれかに当てはまる投稿は禁止しています。

  • 読み手個人の推測や解釈による批判的なコメントや攻撃的なコメント
  • メルマガ内容について議論を求めるコメント
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    芥さん、こんにちわ。

    メルマガ拝見しました。

    私も凄く緊張してしまうタイプで、実は最近、5歳年上の彼が出来ました。
    マッチングアプリで出会って、7~8月の土日のどこかで、で初デートのお約束を
    しています。

    でも、実は…その彼とデートすると思うと、物凄く緊張して、話せなくなる傾向があったりしてて、照れ臭くなってしまって、手を繋ぎたいとかの私の要望が言える気がしてないです。

    でも、それ位彼の事を好きになってるからですけど、緊張しちゃうと中々思った通りに
    行動できませんよね。まぁ、素敵な意味での緊張だと思ってますw
  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    芥さん

    緊張のお話、楽しく読ませていただきました。妹さん、すごい方ですね!天晴れです。

    挑戦する人、期待されている人、が緊張をするのかもしれません。素晴らしい発表をされること、期待してます。

    さて、苦手なことですね。
    折り紙と裁縫です。
    ピシッと角を揃えられません。針に糸を通す作業は通るまでかなりの時間を費やします。
  • refresh約2年前
    20代前半 女性
    こんにちは。いつもメルマガ楽しみにしております。
    私の苦手なことは二つあります。
    ひとつは「自分を否定されること」です。私の好きなものや考えを、「例え理解できなくても批判せずそのまま受け止めてくれる」そんな人がそばにいれくれればなと思います。
    二つ目は「数学の問題を解くこと」です。様々な回り道を経由してたったひとつの答えを探り当てることが不得意です。数学の先生が自分とは違う領域にいる神様みたいに思えます。
  • refresh約2年前
    オレンジ 10代後半 その他
    芥さんこんにちは!
    やはり自分の意見を言うことは大事ですよね。周りの意見と違ったとしてもそれは自分の意見ですよね。周りと違うことを言うと変な目で見てくる人いますよね
  • refresh約2年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    ココトモの皆さん、今晩は🌜✨
    ココトモのメルマガを担当しております「しゅうこ」です!

    オレンジさん、すずらんさん、meyさん、ぜろさん、ともさん、あずささん、ひろさん、うさこさん、Lさん、かなりあさん、Keiさん、わくわくさん、tobiumeさん、こばりんさん、さとさん、シャルルさん、choroさん、あおいさん。

    そして…いつもメルマガを読んでくださってるココトモさん。

    5/28に皆さんへ配信致しましたメルマガへの、たくさんのご感想やコメント…全て拝見致しました(*ˊᵕˋ*)

    メルマガのありがたいご感想やコメントはもちろんのこと…。
    皆さんの「お気持ち」や「お話」を、たくさん聞かせてくださって本当にありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾♡

    私と同じく「ラーメンが好き」とお話を聞かせていただけた時は、とっても嬉しかったです!
    「紹介したいラーメン屋さんもある」とお話もいただけて…本当にありがたいお気持ちでいっぱいです(⁎˃ᴗ˂⁎)

    他にも癒やされるものや勇気づけられた言葉、歌の歌詞なども…たくさん教えてくださって本当にありがとうございました!(*ˊᗜˋ*)

    教えていただいた可愛い家具や雑貨が販売されているホームページや、元気を与えてくれる歌、声優さんの素敵なお言葉を拝見させていただき、私も癒やしや元気をたくさん分けていただきました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾♡

    また、皆さんの「言われたい言葉の理由」なども、たくさん聞かせてくださって本当にありがとうございました。
    「うんうん、そうなんだね…。教えてくれてありがとう…。」って、皆さんのコメントに声をかけさせていただきながら拝見致しました。

    欲しい言葉があっても、悲しいかな…欲しいと思った時や、欲しいと思った相手から「言葉をかけてもらえなかった」という経験ってありますよね( ; ›ω‹ )💦

    当時に欲しい言葉をかけてもらえなかったことで、皆さんは心の中に色んな気持ちを抱えて来られたかと思います…。

    悲しい、寂しい、苦しい、悔しい、辛い、虚しい…他にも、色んな気持ちがあると思うんです。

    周りの人達や欲しいと思った人達から、なかなか欲しい言葉が貰えなくて気持ちがずーーーっとモヤモヤしている…。

    そんな時は「自分で自分に話しかけてあげる」ことも、私は「自分の心を癒やす方法のひとつ」だと考えているんです(*ˊᵕˋ*)

    「自分に声をかけてあげる」だけでは「目の前の問題や現実が急に変わるわけではない」けれど…。

    「凝り固まった自分の心のコリを、ちょっとだけでもほぐしてあげることは出来る」のではないかなぁ…と思いまして、今回メルマガでご質問致しました(*ˊᵕˋ*)♡

    例えば…肩のこりを放置していると、肩の筋肉がこり固まってしまうことで首や肩の筋を痛めたり…また怪我に繋がることもあるかと思います💦

    肩のこりや痛みを少しでも和らげる為に「湿布を貼って処置をする」こともあるように、心がこってしまって「疲れたな…」と思われた時は…。

    自分の心のこりに「湿布をペタッと貼ってコリや痛みをほぐしてあげる」ように「自分の欲しい言葉を、時には自分にかけてあげてみる」ことを、もし宜しければお試しくださいね(*ˊᗜˋ*)♡

    「あんまり気にしなくて大丈夫」
    「無理だけはしないでね…」
    「あなたがいないと困るの…」
    「頑張って生きててくれてありがとう」
    「自由に生きていいよ」
    「今、大丈夫?」
    「生きてて偉いね」
    「たくさん傷ついたんだね、よくがんばったね」
    「おいしかったよ❗」
    「頑張っているの知っているから、程々でいいよ」
    「休んでね」
    「大丈夫よ!きっとあなた達の元に戻って来るから信じて!安心してね」
    「羊が1匹、羊が2匹、…眠くなーれ」
    「もしあなたが負けそうな時は無理しないでILOVEYOU」
    「無理して強くなくても、自分なりに頑張って生きてもいいんだよ」
    「うん、うん、そうだね。」
    「辞めてもいいんだよ」
    「逃げたっていいんです。自分の心からは逃げたことにはならないんですから」
    「なにもせず、なにも考えず、思いきり休みー。」

    皆さんがコメントで、たくさん教えてくださった「ご自身の心に効く湿布」を心にペタっと貼ってみられることで…心のコリや痛みがほんの少しでも和らぎますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💗💗

    他にも「こういった心の湿布もあるのではっ?✨」と思われた方は、どうぞお気軽に「ご感想箱でたくさん教えてください」ね(*ˊᵕˋ*)💗

    次回6/4(日)に配信されるメルマガは、ココトモのメルマガ担当「芥さん」の予定となっております♡(* ˊᵕˋㅅ)

    現在、メルマガ担当はわたくし「しゅうこ」と「芥さん」で「隔週(1週間交代)」で、メルマガをお届けしております♡

    最後まで、こちらのコメントを読んでいただき本当にありがとうございました!
  • refresh約2年前
    あおい 40代 女性
    楽しいお話しありがとうございました!
    ラーメン愛が、失礼ですけど面白かったです。愛がひしひしと伝わりました♡
    私もラーメン好きで、こないだ久しぶりに並んで食べました。美味しいですよね~

    いま、言われたい言葉は…なにもせず、なにも考えず、思いきり休みー。です(笑)
    自覚はないのですが、思ったより疲れてて、思ったより追われててあまり気が休まってないようです。私もおかしいな、ってときは寝ます。不思議と朝昼晩寝られます
    少しまえは鬱ぽくて、ひとりで部屋にいると落ち着かない、涙がぽろぽろ出る、眠くならない、と苦しかったです

    眠る、って大事だなあー、と思いました。

    てなわけで、いま言われたい言葉は思いきり休んでね!かな(笑)
  • refresh約2年前
    choro 20代前半 女性
    しゅうこさんこんにちは(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)メルマガ読ませていただきました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
    今回のメルマガで、しゅうこさんの事をたくさん知るきっかけになりました(*^^*)ありがとうございます(*^^*)
    私が今言われて嬉しい言葉というより…ある言葉を聞いて心が軽くなった言葉があります。それは「逃げたっていいんです。自分の心からは逃げたことにはならないんですから」という言葉です。この言葉は、私が好きな声優さんのインタビューの記事に載っていた言葉なのですが、この言葉を知るまで、私は「逃げる」という行為は、最低な行為だと思っていました。でも…この言葉を言っていた声優さんのインタビュー記事を知って「逃げることは悪いことじゃないんだ…!」と知ることが出来ました。「逃げる」という言葉でも「必要」という事を知ることが出来ました(*^^*)
    またメルマガ楽しみにしています(*^^*)ありがとうございます(*^^*)
  • refresh約2年前
    シャルル 50代 男性
    しゅうこさん

    メルマガ読ませてもらいましたよ。
    20の質問ご苦労様でした。苦手な人との接し方に、「うんうん」と共感した。
    私も同じことやってるかもって思いました。
    ラーメンが好きなのは、私と同じですね。週に2、3食は食べています。
    ラーメンでお話しできたら楽しそうですね。お気に入りのラーメン屋さんありますか。
    私の地域にも、たくさん美味しいラーメン屋さんがあって紹介したいです。

    言われたい言葉ですが「辞めてもいいんだよ」と言って欲しい。
    現実には無理なことと分かっています。でも仕事で辛い時にその言葉を言ってくれる妻が居てくれれば、心の救いになるかなぁって思います。
    適応障害で休職していた頃、言って欲しかった言葉でした。生活面の事を匂わす様な言葉だけは、振り返ると辛かったですね。現実そうだから仕方ないことだったんでしょうけど。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    しゅうこさん、メルマガありがとうございます。

    私の質問に答えて頂き、重ねてお礼致します。

    私が今欲しい言葉は
    母親からの「うん、うん、そうだね。」
    という相づちだなあと思いました。
    私が辛いときに愚痴を聞いてほしくて
    話をすると
    「愚痴なんか言わないの!」って
    怒られました。私は、ただ聞いてほしい
    だけなんですけど。
    父親が生きていた時、母親の父に対する
    愚痴を私は聞いていました。
    父親は、アルコール依存症だったので
    母も苦労したと思い、私なりに親孝行
    しているつもりですが、母にとって
    私はいつでも子供なんでしょう。
    私は母にスパルタで育てられたので
    子供時代に辛かった思いを告白した時、
    「これからは甘えて良いよ」と言って
    くれましたが。50年間以上の時が
    なかなか変わらないんだと思いました。
  • refresh約2年前
    芥さん、tobiumeです。
    自分も自分が嫌いです。どうしていいかわかりません。周りから良い人とレッテル貼られ
    そうしなきゃと自分を演じてる感じです。
    前からそれがストレスでたまりません。逃げたい。どうしていいかわかりません
    最近特に酷く、他人の相談も見れません
    いっそ退会しようかとさえ思ってます。
    どうしたらいいでしょうか?
コメントを
投稿する