解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

これは病気?人の言葉に過敏になりストレスになります。

閲覧数408 コメント数3 personなこちゃん edit2022.07.10

悪口や常日頃の言動に棘のあるクラスメイトがトラウマ?になってるのか、名前やこえやかお、LINEメッセージを見るだけで胃痛めまいが止まらなくなるんだけど、これって病院いくべきなのかな……?

いくとするなら精神科か普通の科かどっち???
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    あおさん 20代前半 男性
    こんばんは!
    投稿見させていただきました!

    クラスに1人は必ず癖のあったりとげのある人いますよね☺
    なこちゃんさんのその人への少しの見方を変えても良いのかなと思いました。

    そういう人は何してもなかなか変わらないものなので
    特に口や言葉の癖のある人は『カラスの鳴き声のようなもの』
    と捉えるようにしました☺。

    なこちゃんさんはその人に対して自分がどういう反応しているかそれを
    すでにわかっていられるので安心しました。

    fleewindさんのように人間関係はいつになっても難しいものですから
    病院からでもなこちゃんさんからでも一工夫で変われます!

    なにかあればいつでも話してくださいね!
  • refresh約2年前
    feelwind 40代 男性
    >なこちゃん さん

    発言がトゲトゲしい人に悩まされていて、心と身体に
    悪影響が出て、生活が出来ないのであれば
    出来れば、カウンセリングや心理療法(精神療法)をしている精神科が
    良いと感じます。

    なこちゃんさんの場合、薬を飲んで治るようなものではなく、
    認知行動療法や対人関係療法、支持的な精神療法や
    傾聴によるカウンセリングなどの心理療法を受けた方が良い感じがします。

    私としては、その悪い発言をするクラスメイトの方のほうが
    カウンセリングや認知行動療法などの心理療法を受けたり、
    いろいろ経験を積んで、本や小説や漫画を読みまくったり
    スポーツなどの体育や音楽と芸術で、心身を癒して
    人間的に喜びに満ちた成長を少しづつでし続けるのが
    根本的な解決な感じがしますが。
    ただ、他人を変えるのは、誰でも非常に難しいので。
    もし、距離を置けるなら、できるだけ置いて、
    そのクラスメイトの方は、心で断ち切ってしかないかと。
    おそらく、他の同級生や先輩や後輩などなど、男女問わず
    そのクラスメイトの方に悪い印象を持っていて
    付き合いづらいと思い感じているはずです。
    学校の先生方なども、対策を練っているはずです。

    本当に、学校でも職場でも、どこでも
    人間関係は大きな課題ですから。
    • refresh約2年前
      なこちゃん 10代前半 女性
      ありがとうございます…っ

      私の分からない、知りえなかったことを知ることが出来てよかったです。
      すこし考えて、行動を起こしてみようかなって思います。

      ほんとうに、ありがとうございました、!
keyboard_arrow_up