解決済み
一緒に対処を考えてほしい

子どものピアノの習い事について
visibility1125 edit2022.08.08
学校があった頃は帰ってくると、私との約束を守ってすぐにピアノに向かって練習してくれましたが1曲だけ弾いてすぐに遊びに行ってしまいます。
遊びに行く事で頭がいっぱいっで、練習が適当でおそろかになっています。
約束するまでは全く練習してくれませんでした。
今、夏休み中でレッスンは週に1回行っているですが、自分から練習をすることが全くありません。今日私に言われてやっと練習した程度です
練習しないと上手にならないよとはいつも言っているのですが・・・。
レッスン自体は嫌がらず楽しく行ってくれています。
レッスン中にピアノ以外にも歌を唄えることも楽しいみたいです
元々、息子自身が「やりたい」と言って始めたわけではなく、
私自身が小学生の頃やっていたし、息子にも音楽に親しんでもらいたい・何か特技を身に付けてもらいたい思いで「やってみない?」「いいよ」と始めた習い事です。
本人が楽しく行っているならそれでいいのでは?といったご意見もあるかもしれませんが、
私としては、ちゃんと練習して欲しいのです。
全然練習しないので、上達も遅いです
最近、月謝も上がった事もあり、このまま続けさせるべきかどうか悩んでいます。
どうしたら良いでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら