解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

性格が面倒臭い友達との付き合い方

visibility1063 chat1 person島村 edit2022.08.21

ヒステリー癖で人任せ、その癖自分の意向にならないと不機嫌になり気分屋で何かあったら鬱やパニック障害を盾にする。ストレス溜まって泣いたら発散方法を提案しても面倒臭い嫌な気分になるからと試しもせず、人善意を全部お仕返します。言い返そうとする時心臓が痛い頭が痛いもう死にたい等と言って会話を中断して昼夜問わず電話をかけて私が誰かと話してると重い嫉妬をぶつけてきます。こんな友達と上手く付き合っていける方法はありますか?本音を言うと友達を辞めたいけど周りの人も関わってきてその人達に迷惑が絶対かかるので辞めない方向で行きたいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    ご相談拝見しました。
    今まで寄り添っていた島村さんはとても立派だと思います。
    島村さんが友達を辞めたいと思っている友人をAさんとしてお話ししますね。
    本心が「友達を辞めたい」のであれば、共通の友人に相談してみるのもいいと思いますよ。共通の友達に対してこのように全てを話すのは難しいと思いますが、「最近Aちゃんとどう?」や「この前こんなこと言われたんだけどそんな時どうしてる?」など少しずつAちゃんについての会話を交わして自分がどう思っているかについてふんわりと話してみるのはどうでしょうか。
    友達が大切なのも、迷惑をかけたくないのもとてもわかりますが、島村さんご本人が無理しないように軽い交友関係を築いていくのも自分の心を守るために大切だと思います。
keyboard_arrow_up