解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

両親にピアスを開けることを反対されています

visibility1361 chat5 personY edit2022.09.18

ピアスがしたいなと思い両親に話したところ、「おしゃれのために耳に穴を空けるなんて信じられない」「原始人」「親からもらった体なのに」と猛反対されました。許可をもらえなくても勝手に空けることもできますが、母の方が少しヒステリー気味でギャアギャア騒ぐのが目に見えているのでやめておいたほうがよさそうです。私はもう大学二年生ですし、自分の体のことは自分で決めたいのですがどうやって説得すればいいでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    れの 30代 男性
    相談拝見しました。
    僕は高校の時にピアスを開けました。
    イヤリングなどつけてみて(穴がなくても付けれるもの)反応を伺ってみるのはどうでしょう。
    穴はすでに空いているという体にしておいて反応次第で対応していったらいいと思いました
  • refresh約3年前
    メンバー
    みたらし 20代前半 女性
    はじめまして、みたらしと申します。

    やはり両親どちらも反対すると「どうしよう。」という気持ちになりますよね。

    私も今大学生でちょうど大学1年のころに親にピアスを開けたいと相談しました。
    実は私も両親ともピアスを開けていないからか反対されました。
    私はその時はちょこちょことピアスの話をある程度の期間言い続けて
    粘り勝ちしました😂

    これは、一つの例として考えていただけたらと思います。

    お母様のことも心配ですし、開ける前に何も言わないのもそのあとが不安ですよね。
    ご両親が反対される理由を明確に聞き出すのも1つの手だと思います。

keyboard_arrow_up