受付終了
10代後半 女性

私の性格について悩んでいます。とても辛いです…

visibility793 chat0 personめのか edit2022.10.09

自分の性格、(それに伴って成績)に不安と辛さを感じています。分かりづらい長文となってしまいますが、読んでいただけると幸いです。

まず辛さを感じてるのが、私の受け身な性格です。中高一貫校に通ってるのですが、そこで高校2年生になった時に国公立の大学を目指すクラスに入ることを目標にしようと母に言われました(私は現在は普通のクラスです)。実は私自身は「そのクラスに行きたい!」とも「国公立に行きたい!」とも思っていないのですが、「頭の良い子が多いと話が合うしあんたの為にもなる」と言われたので、そっか〜母がそう言うなら…となんとなく目指そうという感じになっていて、望んでもないのに目指すなんて、私はなんて中身のないんだろうと嫌になってしまいます。

次に私の成績についてです。私は別に頭が良くないのですが、過去の英検取得級と習い事の歴から「文系科目は出来て当たり前」と周囲から思われていて、そのため周囲の期待と実力がつり合わないという状況が生まれています。
あと文化祭、体育祭、オープンスクールが重なる時期のテストでは人より倍仕事が詰まり点がさらに低くなってしまうのですが、もちろん高得点を取れてる子もいるので余計責められてしまいます。(この事を言おうとするor言っても言い訳がましいと一蹴されてしまうので、言うに言えません)
さらにプレッシャーにも弱いので、このようなことが続くことや、国公立を目指すクラスに入られなくなってしまうのが怖いです。


受け身がちで、言われたことを自らの意志ではなくなんとなくでやってしまうこと
本当にやりたいこと、理由が見つからないこと
しっかり自分の意見を言えないこと
周囲の期待に応えられない、プレッシャーに弱いこと
 
に苦しんでしまいます。どうやったら自分を持てるのでしょうか。傍から見たら自分勝手なのでしょうか。本当にどうしようもなく辛いです。すごく心が塞がっています。
「何言ってんのお前」と思われるかもしれませんが、一言くださると嬉しいです。

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up