受付終了
ただ話を聞いてほしい
40代 女性

40歳になってしまった…

visibility998 chat2 personちー edit2022.11.29

こう言ったサイトには初めて書き込みを致しますので、何か失礼があったら本当にすみません。また、とても長文になりますので、じっくり読まずにどうぞ読み飛ばして下されば幸いです。
悩みと言うのは、幼い頃から自分が嫌いで自分に自信が持てず、とうとう今日で40歳になってしまったという事です…。20代後半からは何とか自分を好きになりたいと思い海外に留学してみたり、結婚して子どもにも恵まれましたが、現在でも夫と子どもたちは大好きですが自分が大嫌いです。現在一番下の子が赤ちゃんなので働きに出ておらず、周囲の人間と言えば家族や買い物に行った時に話しかけてくれる方々で、皆様とても優しく温かい方々です。
それなのに私は私が嫌いでいつも自分を攻撃してしまいいつも自信がありません。誰も私に何も言わないのに、私自身が私自身に何をやってもダメだとか無駄だとかいつも思ってしまっています。少し前から好きなアニメがあり、趣味で絵も描くのでTwitterで趣味アカを作りたいと思いながらも、いざ絵が書き上がるとその下手さ加減に自信をなくし、他の方のアカウントのフォローも私なんかが…と思うと一歩も動けなくなってしまいます。もう40年こうして生きてきたならこの先何も変われないだろうし、もう何のために生きているのかさっぱりわからなくなりました。この先好きな事もできないまま何も変われないままの自分ならうんざりです。自分に保険金でもかけて死にたい気分です。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    星野博子 40代 女性
    初めまして。星野博子です。
    私は44歳になりました。
    安定した職にもつかず、結婚もせず、子供もいないまま、この年になりました(;^ω^)
    ふうてんの寅さんみたいです(笑)
    ちーさんの良いところは、まず、周りの人に感謝しながら生きていることだと思います。これはなかなかできないことです。

    心理学に「自己肯定感」という概念があります。幼い頃、親から非難ばかりされたのが理由で、自分に自信がもてない、という考えです。

    私は親から厳しくしつけられたので、最初は自己肯定感が低かったですが、自分の心に素直に生きてきたことで、「私の人生はこれで良い」と思えるようになりました。

    自分の心に素直に生きるとは、具体的には好きな事をすることです。趣味は自分が幸せになるためのツールなので、人の評価を気にせず、ただ楽しいからやる、遊びと思ってやる、と思って、好きなことをしてみるのをお勧めします。

    ちーさんが、素敵な家族のために、素晴らしいちーさんのために、これから楽しく生きていけることを祈ってます🌈
keyboard_arrow_up