受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代後半 その他

犯罪者に共感してしまう人生。感性はあるが、作品に出来ない

visibility260 chat6 personあか edit2025.10.09

何年も前から小説のネタが集まっており、今年から本格的に考えてはいるのですが何もかも上手くいきません。
絵も昔から描くぞと言いながら完璧主義のせいで何も書けず、アラサー。


産まれたくなかったです。
持たざる物は30以降価値がないからです。犯罪者に共感してしまう様になったから。死にたい。


それに望むものは頭の出来や肉体の制限によって実現しない糞みたいな世界だからです。
楽しいのは持ってる人か、無学者かだと思います。
私は作品をこの世に出したかった、でもいつまでも完成どころかプロットすら満足に書けずにいます。
とりあえず一話は書けるけど各章で何と戦うのかとか伏線とか知らねよ!!!!

自信も無くし自暴自棄、作ることはここまで苦しいことなのかと絶望。
勉強のために行く書店は誰かが作った狂気の産物にしか思えなくなり、足りない自分が嫌になる、嫌になると書くことも苦痛、なんで産まれたんだろうと本気で絶望しです、呼吸もイライラすると過呼吸になるし、
もう少し頭良ければ違ったのかなぁとムカつく、京アニ燃やした奴の気持ちが分かってしまうのがまた辛い、私はそっち側なのかよ…
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    はじめまして。ご相談ありがとうございます。

    小説を書こうとされているのでしょうか?

    20代、とくに後半って、辛いですよね。まだ自分は何者にもなっていない。何者かにならないといけないと思う。

    「持たざる者は30以降価値がない」というところ、たしかに自分も、20代のころ、そんな奇妙な感覚であったことを思い出しました。
    自己責任だから、30歳になったら、もう言い訳ができないと思ってしまう。しかし20代のころはまだ言い訳ができる。そんな感じです。30歳になっても、別になにも変わらないのですが、それでも、20代のころは、そこに何かがあると思ってしまっていました。

    周囲は、ひょっとしたら、小さくまとまりはじめていて、たとえば就職したり結婚したり、それなりに何かになっていっているのかもしれません。
    自分は、どうするか。何か作品を作ることで何者かになれるかもしれない。ひょっとしたら、小説でなくてもいいのかもしれません。しかし何かが必要だ。

    しかしながら、何かを創りだすことは、小説にしろ、何にしろ、本当につらい仕事です。言葉を書くたびに、一語一語、自分のダメさを突き付けられるような感じです。
    書くことは自分との戦いです。なので、止めたら自分との戦いに負けたことになる。だから降りられません。

    あかさんは、犯罪者に共感してしまう自分のことを、ひどく嫌悪しておられるように思いました。自分はそんな人間だったのか、とさらに絶望してしまう感じでしょうか。

    しかし、、思うことと実際に行動に移すことには、非常に大きな開きがありますから、共感しただけで同じカテゴリーの人間だと思わなくてもいいかもしれません。
  • refresh3週間前
    メンバー
    諸行無常 30代 女性
    こんにちは。よろしくお願いします。

    作品を作りたい気持ちがあるけど、思うように形にすることができず、もどかしい気持ちなんでしょうか。他の作品に触れると自分と他者を比べられているような嫌な気持ちになってしまったのでしょうか。

    自分には何も持っていないという無力感、
    未来に対する不安や焦りがあるのかなという印象を受けました。

    絵や小説を作りたいと感じられたきっかけはありましたか。どんなジャンルの作品なんでしょうか。

    持たざる物は30以降価値がない、
    とのことですが、誰かからそう言われて傷ついてしまったのか、SNS等で見聞きした言葉でしょうか。もし良ければ、そう感じられるようになった経緯が聞けたら幸いです。

    犯罪者の気持ちに共感できるとのことですが、どんなところで共感しますか。

    全部答えなくても大丈夫です。差し支えない範囲であかさんの気持ちについてもっとお聞きしてみたいと思いました。
keyboard_arrow_up