受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

祖母がしんどいです、聞いてほしいです。

閲覧数1146 コメント数6 personむり edit2022.12.06

しんどいです、高3です。一生懸命書きました。よろしければどうか話を聞いてほしいです。
家庭の事情で高校3年間祖父母の家に住んでいます
祖父は耳が悪く祖父母と私は家の中では常に叫んで喋らなければいけません。言っちゃ悪いですがそれだけでも日々ストレスです。家の中で落ち着く時間なんて過ごせませんから
祖母はすぐヒステリックになって「お前は手を下さないであたしを〇す気だ」と言ったり、自分の思い通りに事が進まないときには「みんな自分勝手に動くからあたしは何も出来ない」と言います。そんなことないです。祖母こそ自分勝手なだけです。
今まで3年間色々なトラブルがありましたが、今回は今日のことを話します

テスト期間で学校が早く終わり、家には帰りたくないので友達と勉強して、夕方頃家に帰りました
勉強で疲れて寝てしまい少し晩御飯を食べる時間が遅くなってしまいました
すると翌朝の今日、祖母から「高校生はそんなに疲れない」「帰って寝る高校生なんて見たことない」「そんなに自分勝手なやつが家にいたらあたしは〇される」と支離滅裂な話を聞かされました
私ももう3年目です、朝からこんな事を叫ばれかなりしんどいですが、否定したら泣いたフリをしてヒステリックになり余計にしんどくなるので否定はしません。お前が見たことある高校生は一人っ子で真面目なお母さんだけだろ歳の割に少ない人生経験で語んな偏見捨てろよと思いながら「うん、うん、うん、うん」と適当に相槌をして朝の支度をします。家から帰ったら祖母はこの事を忘れているので、私の心を消耗するだけ消耗して、この件はもう過ぎた事になります。
今日は昼頃家に帰り、日々の家庭でのストレスと勉強疲れからまた寝てしまいました。
15:00頃になって祖母から祖父を通じて風呂に入れと伝えられます。(※祖父は祖母よりも足腰が弱く耳も悪いため祖母が直接言いに来た方が断然良いです。祖父が伝え間違えたときや聞こえなかったと言ったら怒るので、祖母が直接言いに来ない意味が分かりません。あと私が祖父を介して伝えず直接言いに行ってもキレます。意味が分かりません)私はかなり疲れていて風呂に入る気力も無かったので、祖父母に先に入って欲しい旨、風呂洗いは私がする旨を伝えました。
しかし自分の思い通りにならなかった祖母は「〇〇(私)のせいで風呂にも入れない」「毎日あんたらが自分勝手なせいであたしはストレスで〇される」と叫びまくります。また、祖母の中ではご飯はお風呂の後に食べるものと決まっているので「〇〇(私)はあたしのご飯を食べるつもりもない」と叫びます。すると何も考えてない祖父が「まったくなんでご飯食べないんだろう」と言うと、祖母は勘違いして「お前もあたしのご飯を食べないのか」「皆が自分勝手なこんな家に住みたくない」「みんなあたしを〇す気だ」と叫びます。祖母が勘違いしていると気付いてない祖父は「なんで俺に怒る?」と叫びます。もうカオスです。私はもうしにたくなります。毎日ですが。
祖母のヒステリックが続きしばらくして「頭が良くてもあたしの言う事も聞けないのは人間として終わりだ」と私に関する罵倒が始まります。分かりますか?この間私は風呂の件を伝えただけです。話が勝手に飛躍し勝手に人格否定されます。もうこうなったら祖母を本当に〇したくなります。でもいけない事なのでできません。
今日の事は今のところこんな感じです。今もリビングで私の悪口が叫ばれています。

住みだす前は祖父母の本性がこんなものとは知りませんでした。約週一弱で来てくれる母に一度言いましたが、お金の問題があることやコロナ禍で疲れているんだろう、悪いけど我慢してほしいと伝えられました。
今までたくさん辛いことがありました。ずっと死にたいです。大学はもう合格しているので、3月までの辛抱です。そこからはもう自由です。でもその前に限界が来てしにそうです。
学校はそんなストレスが無いので本当に楽しいです。一方で悩みがあるようなキャラじゃないせいで友達の誰にも言えません。あと普通の孫は祖母が嫌いじゃないことを知っているので、祖母が嫌いなんて言えません。前は彼氏にたまに相談していましたが、今はもう受験生です。合格して欲しいので邪魔できません。
逃げて耐えれば楽になる未来は見えています。なので希望はあります。それは分かっています。でもそれ以上に今しんどくて、希望を忘れて衝動的にしにそうです。

話を聞くだけでもありがたいです。解決案を考えてほしい思いもあります。とにかく知らない誰かとこれについて話したいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    るう 50代 女性
    はじめまして。

    とてもキツイですよね。3年間よく頑張られました。
    大学合格おめでとうございます。
    あと3か月で楽しい大学生活になります。それまでの我慢ですね。

    祖父母の年代だと、体力的にかなりきつくて、
    八つ当たりしてしまっているのかもしれませんが、
    むりさんには全く何の責任もないですね。
    一般的なことですが、高齢に伴って、被害妄想傾向、
    痴呆傾向になることは否めません。
    たまに会う人にはこの傾向を見せず、同居人だけに見せるということも多いので、
    お母さんには見せていないのでしょうね。

    どうしても同居しないといけない理由があるのだと思いますが、
    お母さんにはどうしても限界で切羽詰まっているということを、
    強く訴えた方が良いかもしれません。
    お母さんに来てもらって、おじいさんおばあさんの家に泊まってもらう
    (毎日でなくても、できる限り長い期間)と、実態も分かってもらえるし、
    いろいろ薄まりそうな気もするのですが、難しいでしょうか。

    学校に事情を話してみても良いと思います。
    あまり現実的ではないですが、3か月だけ下宿するという方法も考えられます。
    同じ高校に下宿で通っている生徒さんがいれば、
    高校の近くに下宿先があれば、紹介してくれるかもしれません。
    地方だと、田舎過ぎて交通機関が無くて通えなくて下宿している学生さんが、
    1~2人はいる傾向があります。
    学校がノウハウを持っているか分かりませんが、地域事情に合わせた
    方法を一緒に考えてくれると思います。

    ホテルやウイークリーアパートも使えるかもしれませんが
    (ウイークリーアパートは高校生でも親の同意があれば借りられるようです)、
    高校生だと治安がかなり心配ですね。

    高校は2月初旬ぐらいから授業が少なくなるので、授業に差しさわりない範囲で
    大学周辺でアパート探し(見つかればすぐ入居)、旅行も良いと思います。

    大学入学までの我慢になるのかなと思いますが、できるだけ一緒にいる時間を
    減らすことで、ラクになれるのではないかと思います。

    何かヒントになりましたら嬉しいです。
  • refresh約1年前
    メンバー
    はる 10代後半 女性
    こんばんは。ココトモのおはぎと申します。
    相談に来てくださり、ありがとうございます(*´ `)
    ご相談内容を読ませていただきました。
    お祖父様、お祖母様との生活が大変なのですね。話がすれ違うことや、人格を否定するような言葉をかけられること、とても辛いと思います。
    色々なトラブルがあった中、3年間頑張ってきたのですね。まずは自分を褒めて下さい😊
    大学合格おめでとうございます。大学生活、楽しみですね。

    今の状況が3月まで続くと思うと、辛くなってしまうのですね。ずっと続く訳ではないと分かっていても、今が辛かったら辛いですよね。

    私はむりさんが学校の下校時刻が早い日に学校に残っていたように、可能な範囲で家にいる時間を減らすことで、少しストレスの溜まりやすさが違うかもしれないと思いました(遅くまで家に帰らない等危険な行為はするべきではないです)。家にいる時間も、何か自分の好きなことをして、少しでも楽しい時間を作れたらいいなぁと思いました。

    友達や彼氏さんに相談できずにいたのですね。誰かに悩みを話すこと、とても大切なことです。いつでもココトモを利用して下さい。
    むりさんは一人ではないですよ(*´ `)
    一人で抱え込むことは良くないと思っておりますので、私はむりさんが相談しに来てくださって嬉しかったです。
  • refresh約1年前
    マイメロディ 40代 女性
    事情が、あるとはいえとても大変です。話せる人がいないのも大変ですがらもっとお母様にSOSを、だしてもよいとはおもいます。
    おばあちゃんは更年期障害のようにイライラする病気かも、しれないですし、もともとなのかもわかりませんが、
    家にいても、どきどきして大変でとても心配です。
    確かに友達にはいいにくいけど、ネタ的に、おばあちゃんがこわいとか、少し言って少し吐き出すくらいはよいかとはおもいます。
    私も小さいときおじいちゃんがこわくて夜中にみんな追い出されたことがあり、あれはなんだったんだろうとたまに思い出します。
    3月までどうにかして、たえてほしいです。
    あとは、家事を、しているおばあちゃんからみると段取りがあり、先にお二人がはいってる間にごはんつくらなきゃいけない、とかなにかしらの、段取りがあるんだと、おもうので、それを、聞いて段取りに協力してあげるのもよいかと、おもいます。例えばうちは子供がまだ小学生と、幼稚園なので、まとめてつづけてお風呂はいってくれないと困るので、だいたいかえってからすぐお風呂いれて、それからご飯がおもです。
    うちは、早く寝かさなきゃ行けない、一人で家事をやらなきゃいけないのでそうなってますが、家によってご飯を、先にかたずけたい、その後、ゆっくりお風呂入りたいなどは人によって、違うので、いちど、おばあちゃんが家事が楽なように協力してあげてみたらどうでしょうか。もしかしたら、おばあちゃん結構つかれて、体力も、限界なのかもしれません。
    • refresh約1年前
      むり 10代後半 女性
      ありがとうございます
      今はできるだけ家を避けて、頑張って3月まで耐えようと思います

      過去に生活リズムを祖母に合わせてみたところ、その時は機嫌が悪くなることは比較的少なかったのですが、少し失敗してしまった時の反動が凄まじかったため少しこわいです。(いつも換気扇の[弱]を使っているのですが、香りの強い料理を作った時に強くしたら、それが気に食わず「あたしのやり方を馬鹿にしている」と言いベランダから落とされかけました)

      でも、私も経験を積み成長していますのでそれを活かし少し頑張ってみようと思います
  • refresh約1年前
    こと 10代前半 女性
    投稿、全部読ませてもらいました。私は自閉症持ちの小学6年生女です。小さい頃から祖母に暴力や暴言を受けていました。しんどいですよね。受験、受かってよかったです。私で良ければいつでも悩みなら聞きますよ。どうか生きていてください。明るい未来が見えていてよかった…
    • refresh約1年前
      むり 10代後半 女性
      ありがとうございます
      お話を聞いて返信までくださりありがたいです
      親の相談はよく見かけるものの、祖父母の相談はしにくいですよね。お互い頑張りましょう
      ことさんも無理せず生きのびてくれると私が嬉しいです
keyboard_arrow_up