受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

友達について、解決策を考えてくださると嬉しいです( ; ; )

visibility858 chat0 person edit2022.12.23



高校生です
いつも仲良くしている友達がいるのですが、その友達の性格が結構キツくて困っています
その子の会話はほとんどがクラスメイトなどの容姿などの悪口で、機嫌が悪くなると仲が特にいい人にだけ無視したり暴言を吐いてきます
その子はおそらく自分より下に見ている人としか深く仲良くしない(できない?)のでいつも私は舐められてばかりでブスと言ってきたり私の趣味を馬鹿にしてきたりします
ほかの友達にはLINEで死ねなどと送っていました
その性格のせいで今までに深く仲良くしていた人とは何人か縁を切っているそうです
私が知っている限り、一緒にいるのがキツくなったと直接言われていたりしています
半年以上も前に縁を切った子のことも今でもボロクソに言っています
私は無視されたくないので基本的に自分から話しかけに行かなかったり、話すときはとても気を遣って機嫌をとっていました
会話が悪口の話題になると軽く受け流すしかできなかったし、どの話題でも反論するとまた機嫌が悪くなると思ったのでできませんでした
この間、朝いつも通り無視されたので機嫌が悪いのかと思っていたのですが、私と一緒にいるの楽しくないでしょ、他の子のところへ行きたいなら行けば、といった内容のメッセージが急に送られてきました
少し経ってから謝るようなメッセージを送り、他の友達に相談したら本人に直接話を聞いてくれたのですが、
私がずっとその子の話を肯定していたり、悪口なども受け流してることや、気を遣って話しかけないこと、イエスマンでノーと言えなかったり断れない性格のことなどが嫌になった(?)そうです
今までほとんど一緒にいたのでいきなり話さなくなると気まずくなるかと思ったのですが、その子はこれから1人でもいいと言っていたのでもう一緒にいれないと思っていたら数時間後に、要約すると次の日一緒に帰ろうというような内容のメッセージがあっさりした感じで送られてきました
私のことが嫌になった、という本音を聞いてしまったことはおそらくその子は知らないだろうし、いつも通り接するのは難しいかなと思います、、
でも私が仲良くするつもりがないと相手に伝わっちゃうとまた悪口言われるんだろうなという感じです
どの選択をとっても、再来年まで同じクラスなので気まずくなると思います
私がいつも無視されてもなんの意思表示もしていなかったし、今まで気を遣いすぎたのが悪いと思います
そもそもブスとか言われてるのに気を遣ってるのも自分でも意味が分からないです
こんなふうになってしまう前に数日後の遊ぶ約束をしてしまったのでとても困っています笑
2人きりではないのですが他の人にも気を遣わせてしまうと思うので複雑です
長くてまとまっていない文章ですがここまで読んでいただきありがとうございました
一言でもアドバイスいただけると嬉しいです
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up