受付終了
40代 女性

盆暮れ正月が来ると憂鬱になります。

visibility814 chat2 personさとみ edit2022.12.30

40代前半。
バツイチシングルの19歳と17歳の娘を持つ者です。

私の家庭は複雑で、身内がバラバラで集まりがありません。
世間は普通ならお盆、正月など身内で集まりワイワイと過ごすかと思いますが、それがありません。
当たり前の事が出来てないので、正月が来ると憂鬱になり過ぎて病んでしまいます。

幸いに、娘たちがそばに居るのでひとり寂しくとは無いですが、だけどこの気持ち共有してくれる方、居ませんか?
どうにか、憂鬱にならない方法とか無いでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    スイ 40代 その他
    同じような感じです。別居中、実家住みですが、親一人(仲良くないので、ほとんど話さない)です。
    過去に、年末年始に1回だけ、精神科に入院していたことがあり、そのときの体験があってから、なんとなく寂しさに耐性ができました。
    健康なら、年末年始炊き出しボランティアとか良いと思います。家ない方とか、本当大変なので。自宅に帰れない、未成年も精神科で見てきたので、寂しいのは自分だけではないと、思った方が気が楽です。
keyboard_arrow_up