受付終了
一緒に対処を考えてほしい

心療内科に行っても改善されない辛い気持ち
visibility1017 edit2023.01.16
おそらく世間で言う毒親に悩まされ、実家で暮らしています。
私の精神状態が良くないことで浪費を繰り返したりして、一人暮らしをできずにいます。
会社も体調を崩すことが週に二、三回あったり、転職を3回しています。
話せる友人もいません。
毒親に該当するのが母で、母自身が趣味もなく家にいると何かと私を強制的に話す状況を作り二、三時間は拘束したり、出かける際は相手がどんな人なのか証拠写真を取ること、家で電話するのも禁止、私に彼氏いることが当たり前、ゲームは母自身が許したものではないといけないと多分普通ではないというのは何年も前から思っています。
経済的にも一人暮らしをする資金がほとんど浪費(ストレス発散)に回ってしまって、今ほぼゼロなのですぐに家を出ることでができません。
心療内科に行っても、一人暮らしのことしか提案されません。早期解決にはその方法が一番いいのかもしれません。でも現在それができないので八方塞がりです。
何をしたら気分が少し良くなって、仕事にも行けるようになるのか趣味でなんとかカバーしようと去年頑張ってみましたが成果は得られませんでした。
今何をやっても楽しいという気持ちにもなれないし、人に相談しても病院に行っても何も改善されたような気がしません。
私は今後どのように過ごしていけば、少しは落ち着いた生活ができるのでしょうか。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら