解決済み
一緒に対処を考えてほしい
30代 男性

彼女が欲しくて頑張ったけどもう諦めるべきか

visibility1783 chat8 persontaro edit2023.02.10

現在31歳=彼女いない歴年齢の男です

20代後半から彼女がほしいと思い今まで街コンやマッチングアプリなどを利用して行きましたが
デートまで行けてそこから音沙汰なしのような状況が続いていました。

好きな人にも頑張ってもらえるようにアプローチしたり、自分磨きとして体鍛えたり、ファッションにお金をかけたり色々してきました。ネガティブな性格なので考え方を変えていろいろ前向きにするようにもしました、

それでもうまくいかず。
周りも結婚していったり、相手がいたり、妹も結婚して(年齢的には当然なのかもしれませんが)
自分の年齢が30も超えてしまい流石にこの年齢で今ままで彼女ができたことないことに凹んでいます

女性の友達はいましたが男としての魅力がないせいかずっと友達止まりで容姿も良くないので恋愛に発展することはありませんでした。(大学ではいじられキャラだったからそれもあって異性としてみられなかったのかもしれません)

定職に就きたくやっと正社員になれたと思ったらコロナで整理解雇にあったり
好きな人には振られる、そして恋愛は何一つうまくいかない、ここ数年の自分の人生のうまくいかなささに疲れています。

最近、もうこの年齢で頑張っても彼女できることはないのか諦めた方がいいのではと思うようになってきました。
本当は幸せな家庭を築きたかったですが自分の親も当然離婚しているのでそもそも無理な話だったのかと考えています。

彼女いる人や幸せな人を見ると羨ましいとは思いますが、自分には縁がないのでは?と感じてしまいます。

もう諦めて自分の別の幸せを見つけるために頑張っていけばいいのかこのままうまくいかない彼女を作るための活動を続けていけばいいのか?悩んでいます、正直この状態が辛いです
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    Tさん
    更なる返信ありがとうございました  

    お母様今すごく幸せそうなんですね
    良かったです
    不和な家庭で育ったお子さんは自分がいたから離婚出来なかった、我慢していたとか考えるといいますが、それはちょっと違うと思います
    不和な時間でもすごく幸せな時間はあったし100%不幸だったわけではありません
    あの時間があるから今の自分がいて、子どもたちがいる…この子供達に出逢わせてくれた元夫には感謝しています
    (今になって思えることです)
    不幸な時間も自分なりにすごく努力していたし、その時思ったことや経験が今の仕事や生活の役に立っていると感じることもあります
    子供達には大変な思いをさせてしまいましたが、最近になって母子であの頃の話ができるようになりました
    Tさんもいつかお母様と妹さんと話せたら…と思います
    私の幼少期もあまり良い思い出はありませんが、自分が母として子育てをしている時に“やり直し”みたいな、
    自分の子供と一緒になって思い切り遊んで、自分も子供時代をやり直す…みたいな事ができるそうです
    一種のセルフカウンセリングみたいなものでしょうか?
    Tさんは大変な思いをした分、周りの人に気を配り、優しく接する事が出来る方かな?と思います
    そして、一歩引いちゃうのかな?
    もうちょっと人間関係踏み込んでみるのも良いかも知れません
    女性に対しての強弱の加減もちょっと経験不足かも知れません
    数回のコメントで、色々と失礼なことを書いてしまいましたが
    ちょっと冷めた、諦めの表現が多いTさんなのでちょっと背中を押したいと思います
  • refresh約2年前
    メンバー
    ぐでぐでくん 30代 男性
    こんにちは。
    投稿者様とは同い年で、わたしは親しくしている女性がいますが、結婚は考えていません。

    同じような立場に立つ男性として思うのは、女性になにを求めるのかを自分が理解することが大切なのだと思います。

    例えば学生時代にすでに結婚願望があった友人はそそくさと結婚相手を見つけて結婚していました。いまその事を振り返ると、彼らは早い段階からその準備をしていたんだなと理解します。
    私は結婚願望はなかったので結婚相手は探しませんでしたが、一緒にいて幸せになれる相手は常に探していました。それはそういう相手がいれば自分の人生が楽しくできると分かっていたからです。

    今の時代人とのつながり方や恋愛の形も様々に選べると思います。ですので彼女がいる自己肯定感は他のことでも満たせるのではないかと思います。もっと考えれば、もしかしたら根底では実は結婚や家庭をつくることは興味はないのかもしれませんよね。

    わたしも今はこれまでの人生に対する見方や考え方を変えなければいけないなと思っています。この歳はそんなことを考える年齢かもしれないですよね。
    アドバイスはありませんが、同じような境遇でついコメントさせていただきました。投稿者にとってなにか考えるきっかけになれたら嬉しいです。自分もがんばります。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    Tさん
    こんにちは
    はじめまして
    えっちょぴと申します

    街コン、マッチングアプリ→デートする
    世の中には嘆いているばかりで努力してない人が多い中でTさんは頑張っておられますね

    女友だちの方もいるようですが、その方々は何と言っていますか?
    相談しましたか?
    女性の目から見てどうか?というのはすごいアドバイスになると思います

    身体も鍛えているというし、ファッションにも気を配っている

    あと、今のお仕事はどうですか?整理解雇になったとあるのが気になりました
    やはり、仕事が全てではないですが第1印象でお仕事やスキル、資格などは入口としては重要かと思います
    お仕事にも結びつくものとして資格取得や勉強をしている男性は魅力的に見えますし

    あと、知り合いの方
    近所のおじさんでも、会社の人でも
    おばさんでも、親戚の方でも
    会う方に
    結婚したい、彼女募集中!のアピールをしたほうが良いと思います

    そのへん、いかがでしょうか?
keyboard_arrow_up