受付終了
一緒に対処を考えてほしい

ゆとりある仕事への転職
visibility824 edit2023.02.16
最近自分の生き方に迷いを感じています。
客先常駐のヘルプデスクをしているのですが
顧客情報の管理や会計システムのマスタの変更などの細かく緊張感のある作業が多く、
プレッシャーからか業後や休日でも仕事のことを考え憂鬱になります。
転職を考える中で自分にとって何が重要だろうと考えた結果、
「余暇」や「ゆとり」を重視し、
マンションやアパートの管理人はどうだろうと考えています。
年収はかなり下がるでしょうが、保有している株式の配当が年50万円ほどあります。
私は質素な方で年間の生活コストは130万ほどでした。
そこで相談なのですが
・ストレスに耐えて今の仕事を続けるべき
・収入を下げてでもゆとりある仕事に転職すべき
どちらを選ぶべきでしょうか。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら