解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 その他

人間関係の悩みについて

visibility278 chat14 personかか edit2025.06.05

ある日突然仲の良かった人に嫌われました
何か怒らせる事をしてしまったか直接聞いたのですが、「疲れてるだけ」との返答
でも明らかに他の人と私に対する態度が違います
もう一度原因を聞くのはしつこいでしょうか?
直接会って話す方がいいのはわかっているのですが、相手が直接話すのが嫌そうなので今度はLINEで聞いてみようかと思っていますが、こういう時はLINEを使用しない方がいいでしょうか?
原因を突き止めるべきなのか、そっとしといた方がいいのか悩んでいます
何かアドバイスを頂けると助かります
宜しくお願い致しますm(_ _)m
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    ななちゃん 50代 女性
    すみません。先ほどの投稿の続きです。
    私は、本人にも直接聞きましたが、無視してきた人の他の友達にも相談しました。
    その方は、私も無視されたことある、そういう人いるよ、と言われました。
    なので、いきなり本人より、その方をよく知る人がもしいれば聞いてみてもいいかと思います。
  • refresh約1ヶ月前
    ななちゃん 50代 女性
    初めまして。
    私も昔、職場で似たような経験がありました。
    知り合って間もないのに、積極的に連絡をとってきて、友達になりましょう的な感じで会社帰りに飲みに行こう(女同士)と誘われたり、誕生日プレゼントをくれたり。距離近いなーと警戒しつつも、仲良くしてくれて嬉しくて、会社帰りによく一緒に寄り道して、いろいろなことを話しました。
    すっかり仲良しになったと思ったら急に連絡がこなくなり、ご飯もこちらから誘っても無視してこられ、何か悪いことしたかな、と気に病んで、直接聞きました。すると、思っていた人と違ったと言われました。
    その後、また違う女子にベタベタしているのを見たので、そういう人だ、とわかりましたが、若かったので傷つきました。
  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up