受付終了
一緒に対処を考えてほしい

毎日が辛い。どうしたらいいのだろう
visibility909 edit2023.02.16
しかし、最近はA子は気の合う友達とすごく仲良くしています。
それに嫉妬してしまう自分がいます。そんな中で、休み時間もA子は他の子と過ごすので、A子と私との間に距離ができてしまいました。
しかし、喧嘩したわけではないので、お昼ご飯食べたり、会話をしたりはします。でも会話も弾まないし、相手も気まずさを感じてると思います。
私はよく感じるんですが、仲良い友達といるとたまに相手のことが嫌になるというか、その人に対してイラッとしてしまう期間ありませんか?
多分A子は私にそのような感情があると思うんです。
でも私は本当に今のままでは嫌なので、向き合おうとして、今朝LINEで、放課後電話で話したいことがあるといいました。すると、A子から、いいよー、と返信が来ました。
放課後になりお互い家に着いたので、今から電話行ける?と聞くとずっと未読無視されます。
しかし、A子はスマホを触っています。インスタは動いているので。向き合おうと思って勇気を出したのにすごく辛いです。
本当に最近人間関係がうまくいきません。わたしにも悪いところがあるのだと自分のよくないところを探しては1人で泣いては辛い毎日です。
みなさんのご意見聞かせていただけますか?
私の悪いところでもなんでもお願いします。
また、似たような経験がありましたら、よかったら聞かせてもらえないでしょうか。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら