受付終了
一緒に対処を考えてほしい

親に何も相談できない、心配される目が怖い
visibility807 edit2023.02.25
親からは「何でも話してくれなきゃ分からないから相談してね」「塾代とか受験料とか私達が払うんだから、それなりの説明が無いと」等言われます。
高校受験の際も散々言われたしごもっともではありますが、親に心配かけるとそのストレスをあからさまに表に出す人なので、怒られるのが怖くて伝えたくても声が出ません。
もう少しで3年生になるので、再来週には通ってる塾の面談で講座を更新することになってるんですが、私が受験に対してモチベが上がらず怠惰な生活を送っているので、親から「そんなんじゃ金出す気にならん」と言われてしまいました。
受験とは関係ない話ですが、精神科(心療内科?)にも行ってみたいと思っています。色々悩みが多すぎてしんどくて、ネット上ですが中等度の鬱と診断されました。
これも相談できる人がいなくて、1人では通えないしどうしようもなくて辛いです。
同じような境遇の方や、ここから脱出した方のご意見など聞いてみたいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら