受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 男性

家族と縁を切ろうか悩んでいます

閲覧数532 コメント数2 personもーー edit2023.04.16

初投稿です。
タイトルの通り、家族とのかかわり方について皆様のご意見をお聞きしたいです。

 私は現在大学院2年で、大学1年の頃から一人暮らしをしており現在6年目です。自分語りになりますが、国公立大学に合格すれば一人暮らしを許可されたので、当時の実力に見合ってはいませんでしたが勉強して入学しました。一人暮らしをしたいと思った理由も家族から離れたい一心でした。

 家族構成は父、母、姉、私の4人家族で、少しだけですが普通の家族ではなかったと思います。父は外面はよいですが父方の両親の操り人形のような人で、若年性アルツハイマーを発症していたこともあり父らしい教育はありませんでした。母はそんな父の分まで家庭を支えようと必死で、子が本来肌で感じ、学んでいくべき刺激から過度に守るようになりました。両親間での言い合い・喧嘩も多く、「子2人が大人になったら離婚する」とよく言っていたのをよく覚えています。そんな母に姉は同調し、父は黙って聞いている、蚊帳の外の私、という状況でした。

 明確に家族を嫌いになったのは中学2年生のときで、小さなことで私を煽る姉とそれに同調する母に吹っ切れてしまい、関わりたくないと思い始めました。
 学校内では普通に過ごしていたと思いますが、その一件以来家庭内では無表情で返事も適当にするようになってしまいました。
 今となっては自身の状況を振り返ることができていますが、高校卒業までは「はやくここから去りたい、そのための手段である大学合格に向けて努力しなければ」しか考えていませんでした。
 どうしても実家の都合で帰省する時があるのですが、今でもどうも感情を表現することができず、家を出るまでの昔の自分を思い出してしまうのであまり帰りたくありません。
 大学の友人や研究室の人からは冷静だとよく言われますが、私にとっては誉め言葉ではなく、昔の自分が抜け切れていない足枷のようにしか感じられません。

 現在就職活動中で、来年度には経済的に自由になる予定です。学生の身分ですので両親からはある程度の経済的支援を受けています。そんな中で縁を切りたいと言い出すのは生意気ですので言い出すとしても社会人になってからだな、とは考えているのですが、縁を切ると言ってしまうと悲しませてしまうのが目に見えておりますし、両親も私のことが大切であるが故の現在の結果であることが感じられるので、考えるだけで罪悪感を感じてしまい正直どうしたらいいかわかりません。

 これまでずっと一人で抱えてきましたが、同大学の知人に相談してみたところ、この問題について新しい視点で考えることができるようになったので、より立場・経験の異なる方からのご意見を頂ければと思った次第です。
長文&つたない文章でしたが、よろしくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    こんばんは。

    中学2年の出来事を鮮明に覚えてらっしゃるのですね。
    一方で友達から新たな視点を学んだり、罪悪感を抱いたり、と考え方が成長していることに気づいてらっしゃるのではないでしょうか。

    この成長は縁を切ったからではなく、一人暮らしをしたからではないでしょうか。
    距離を置いたことで、客観的に家族を見ることができたのではないでしょうか。

    就職すると、生計を立てることになります。
    収入の中から経済的支援を捻出するとは、どういうことか実感するかと思います。
    また成長しますよ。

    縁を切らなくても良いのではないでしょうか。
  • refresh約1年前
    MC21 50代 男性
    もーーさん、こんばんは。
    もーーさんのご家族と縁を切りたいというお気持ちは、
    昨日今日思ったものではなさそうですね。
    読んでみて率直に感じることとしては、
    わざわざ縁を切ると宣言する必要があるのか?という点ですよね。
    言おうとするから苦しんでいるようなところもありそうで。

    すでにご両親の元から離れているようなので、
    仕事の都合なり友人等との付き合いなど何かと理由もつけながら、
    距離を取ってゆくことに関してはどうなのだろう?と思います。

    一方で、離れているからこそできることもあると思うんですよね。
    今度はもーーさんからの資金の援助だったり、
    例えば母の日や父の日のプレゼントなど
    今は通販で選んで送ることができる時代で、
    仮に心がこもっていなくてもできることは多くありそうで。

    縁を切ると宣言をするメリットがあるのかどうかが
    読んだだけではわからなくて、
    距離を取りながら薄い関係でいて、
    ご自身の気持ちやご家族の反応を見ながら、
    徐々に離れるのかやっぱり近づくのか考えて行っても良いように思います。

    もう1つは、家族の問題という面もありそうだけど、
    もーーさん自身の心の問題もありそうに思うんですよね。
    ご両親が不仲の中で育っていると、
    子供にその影響が出ていることも多いのでね。
    そんな中でも、よく頑張ったと思いますよ。

    とはいえ、ご家族と縁を切ってそれでスッキリするのかどうか。
    早まらない方が良いのかなと感じるところもあります。
    もし余計にしんどくなるなど心が乱れるようなら、
    カウンセリングを受けて自分自身の心と向き合うことが
    必要になるかもしれないですね。

    まずは、研究活動や就職活動頑張ってくださいね。
keyboard_arrow_up