解決済み
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

毎日嫌な夢ばかり見ます。

visibility684 chat3 personうさぎ edit2023.04.22

3月にパニック障害と診断され、4月末まで休職中です。
薬を飲み続けて1ヶ月経ち、最初よりは発作が起こりにくくなり、起きても30分くらいで治まるようになりました。
ですが1週間前から毎日悪夢を見ます。
・前職のトラウマ
・バイト時代の忙しい時
・学校で嫌なことされる夢
・知らない人(人外にも)追われる夢

昼寝でも見ます。その為寝起きは心臓バクバクしてそこから発作が起こることもあります。

夢はどうしようもないですが、発作が起きた時がすごく怖くて…。共感してくれるだけでも心が軽くなるのでコメントほしいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ねこ 20代前半 女性
    私も悪夢を2日連続で見たり、酷い時には毎日見ている時もあります。私は乗り越えるしかないと思っています。トラウマもあります。しんどい時も全然あります。他の人も悪夢を見ているんだなと思っていて欲しいです。私はすごく変な夢が多いですけどね。歯が抜けた夢とか誰かに追いかけられている夢だったり、逃げている夢だったこともあります。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    うさぎさん
    ご相談ありがとうございます。
    1週間前から夢を見るようになったんですね。
    毎日、発作がおこらないか、寝る時に怖くなりますね。
    4月末までの休職が、まもなく終了との事で、仕事復帰への気持ちなどが気になったりしているのかもしれませんね。
    今日の状態、以前より回復しているご自身を受け入れて、よいイメージをして布団に入ってみてはいかがでしょうか。

    好きな音楽や香、自分にとって癒しの画像をみるのもおすすめです。
    宜しければ試してみて下さい。
  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    うさぎさん

    毎日とは、辛いですね。
    うさぎさんが仰る通り夢と分かっていても、それが発作を引き起こすのですから厄介なものですね。

    これといった妙案が思いつきません。。
    ですが、
    『これは夢。いま私は布団で寝ている。』
    と、現実を確かめる。ということを繰り返すと良いかと思います。もうやってらっしゃるかもしれませんが。

    ぐっすり眠れるようお祈り申し上げます。
keyboard_arrow_up