解決済み
一緒にお話したい
20代後半 女性

メガネ店員さんとの関わりの中で悲しかった出来事があります。

visibility215 chat2 person瑚晴 edit2025.02.22

先日メガネ店でメガネを購入したのですが、
メガネの曇りがずっと気になっていたので
曇り止め防止メガネを購入しました。
曇り止めメガネにはレンズ反射防止がついていないと一言言われたのですが、初めてだったため、どのくらい反射するのか分かりませんでした。

しかし使ってみると、反射によって頭が痛くなったり体調不良が出てしまい、値段も高かったので失敗したなと落ち込みました。
お金の事もあったし、丁寧に作って貰ったので、かなり落ち込んだのですが、勉強になったと前向きに捉え、メガネのレンズ反射の相談にメガネ店を再度訪れました。

最初にメガネを購入したときと別の方が担当してくださったのですが、
その方に、事情をお話したら、「そりゃ、反射はしますよね笑」「体調不良で笑」と笑いながらの対応を受け、それがとても傷つきました。

私自身、初心者で無知だったのは本当に申し訳なかったですし、迷惑をかけてしまったと反省しています。

初めてで反射機能がついてないだけでこんなに光が目に入ると、実際体験してみないと分かりませんでした。
値段もかなりしたので、慣れるまで様子を見ていましたが、頭痛や肩こりが酷くなり、とても悩んでいました。

無料でなど一言も言っておらず、
事情を説明した上で、自費でレンズ交換の相談をしたのですが、笑いながら馬鹿にしたような態度に思え、とてもショックで泣きそうになりました。

途中から元々担当して下さっていた方が、来てくださり、とても親切にして下さり嬉しかったです。
最後にお手数おかけしてすみませんでしたと一言いったのですが、「またレンズが合わなかったら無料で交換しますのでおっしゃって下さいね」と言ってくださりました。

ただ、なかなか心が癒えず、胸にぐさぐさきて、悲しみが込み上げてしまいます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    なつこさん、はじめまして。
    掲示板のご利用ありがとうございます。
    ご相談を読ませてもらいました。

    曇り止め防止メガネというのがあるのですね👓
    そして、そのメガネには反射防止がついていないのですか。
    なつこさんの投稿で、生まれて初めて知りました😳
    一言で「反射」と言われても、「???」という感じです。

    笑いながらの対応なんて嫌ですね⤵︎
    向こうはお仕事で毎日毎日メガネを売っているのですから、常識なのかもしれませんが、知らない人もたくさんいると思いますよ。
    とても悲しい思いをされたのですね😢

    どれだけ眩しさを感じるとか、何にストレスを受けるかとか、ものの感じ方は人それぞれだと思います。
    私も、音や匂いに敏感で、具合が悪くなってしまうこともあるので、なつこさんのお気持ちが少しわかる気がします。

    困りごとを解決するには、プロに聞くのが1番でしょうし、購入されたお店へ相談へ行くのはとても自然で建設的な方法だと思いますよ。
    不当なクレームでメガネ店の業務を妨害したとかでもなく、ごく常識の範囲内でのアフターサービスなのではないでしょうか。

    お話を読んでいて、その店員さんも、普段からナチュラルに失礼な方なのでは?と思いました。
    個人的にはコミュニケーションは「どう伝えるか」よりも「どう伝わったか」が大事だと思います。
    馬鹿にする意図はなかったのかもしれませんし、あとで先輩に注意を受けているかもしれませんよ。

    こうしてつらいお気持ちを話してくださってよかったと思います。
    言葉にしたことで、少しでもお気持ちが軽くなっていますように🫧
    良かったらまたお話を聞かせてくださいね。
    なつこさんの味方です😊
keyboard_arrow_up