受付終了

この先の生活に不安しかない
visibility828 edit2023.04.23
結婚当初に、自分で稼いだ金を他人に管理されたくないとのことで夫婦財布別です。
私はパートで働いていて月10万ちょっとの収入で、食費、日用品、子供の習い事代等普段の生活費のほとんどを私が出しています。
家賃や光熱費等の引き落とし分は旦那の口座に設定してあります。
結婚して12年、何とか生活はできていますが私自身貯金は全くできていません。
旦那がいくら稼いでいくら使っているのか分からないので、旦那も貯金できているのか分かりませんが、多分貯金できてないと思います。
子供2人まだまだお金がかかる歳なので、この先大丈夫なのか心配です。相談したいのですが、お金の話をすると不機嫌になるので言いにくいです。
全部管理させろとは言いませんが、把握だけはしておきたいです。
なんと言ったら話を聞いてくれるでしょうか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら