受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 男性

ラインの返信が普段より遅く、自分が何かしてしまったか不安で辛いです

visibility632 chat4 personすい edit2023.05.03

同じ学校の好きな子とメッセージでやり取りをしています。ある程度仲が良く、お互いの趣味や近況について話すことがよくあります。

本題ですが、昨日から相手の子からの返信がなく不安な気持ちが出てしまっています。もちろん相手のペースや用事があると思うのですが、何か変なことを言ってしまったかや、何かあったのかなと不安な気持ちがあります。心配な気持ちも無いわけではないですが不安な気持ちがより強いです。

相手の子は元々ラインの返信はゆっくり目のことが多く、そのことも段々と知ることができていたのですが、最近は返信が早めなことが多かったので特に不安です…

参考までにではありますが、好きな子以外にも友達へのやりとりで返信が遅いと嫌われてしまったのかなと不安になることがあります。

自分の心配性な部分や過去の対人関係が上手く行かなかった経験からも不安が増しているように思います。

お話聞いてくださると嬉しいです
何かとアドバイス等あれば教えてくださると嬉しいです
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    あつし 30代 男性
    こんにちは!
    返信が遅いと心配になる気持ち、分かります。待っている間そわそわしますよね、、


    自分も文面でやり取りしてて、相手からの返信が遅くなると同じように感じる事が多いです。

    いつでも返せる、、というのがLINEのメリットではありますがかえって心配につながってしまうので、自分は連絡事項だけLINEでやり取りして、会った時に色々と話すようなしています😊(解決になるか分かりませんが、そうすると相手からの返信を待つこともなくなり結構楽です)
    参考までにどうぞ!
  • refresh約2年前
    BBB男 50代 男性
    女性は男性よりも精神的な面で複雑で、返信がない理由はたくさんあるので断言は出来ないんですが、ある程度仲の良い間柄なら「慣れ」が考えられますね。特に変なことを言ってしまった記憶がないなら、あまり心配をせず少なくとも一週間は待ってみましょう。
keyboard_arrow_up