解決済み

友人との付き合い方が分からなくなりました。
213
edit2023.05.07
友人は子供と動物を極度に嫌っており、それは仕方ないと思うのですが、子連れや犬連れの方と道ですれ違う時に露骨に嫌な顔をしたり悲鳴を上げたりするのでそういう場面で一緒にいるのがとても恥ずかしいです。
また、私は動物全般が好きで猫を飼っているのですが、猫の嫌いなところを延々と語ってくるなど無神経な発言に悲しくなります。
更には暴力を肯定的に捉えている面もあり、小さな子供や動物は嫌いだから近づいて来たら手を上げたくなる等の発言や昔嫌いな男子をボコボコにした等の発言もあり、ハッキリ言って野蛮で怖くなってしまいました。
私に対して暴力を振るって来た事はないですが彼女はとても体格が良く、対して私はヒョロガリで暴力的な行為も苦手なので上記の発言からどうしても恐怖が拭えません。基本的には趣味が合い楽しい友人だと思っているのですが、私は彼女とどう付き合っていけばよいのでしょうか?若しくは付き合いを控えた方が良いのでしょうか?
因みに少し前にやんわりそういう言動は見ているだけでも悲しくなるのでせめて私の前だけでも控えて欲しい旨をを伝えたのですが、嫌いなものを排除する事の何がいけないの?と言った感じで余計に友人の事が怖くなってしまいました。
2
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
-
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら