解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

社会不適合者になる未来しか見えない。

visibility803 chat2 personRURU edit2023.05.07

通信制高3です。
私の進路は、進学せずに就職を考えているのですが、身近にしたい仕事が無く、どうすればいいか分かりません。
人と関わるのがとても苦手で、人間関係とかそういうのが面倒臭いと考えてしまいます。
でも、働かなきゃお金は貰えないし、このままずっと親のお金で生きていくのも嫌です。
イラストを描くのが好きなので、イラストレーターとして働きたいと考えているのですが、画力が乏しいし(小・中学校でクラスメイトに上手いねと言われるくらい)、これから先AIに仕事を取られるのではないかという不安があります。
もう最終手段は生活保護に頼るしかないのかとも考えています。

長文かつ、まとまってない文で申し訳ありません。誤字などあったらすみません。

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    とまと 10代後半 女性
    はじめまして(*´︶`)
    私は高校を卒業したら進学も就職もせず、
    フリーターになるという道を選びました。
    私も投稿者さんと一緒でイラストレーターとして仕事がしたいな〜と思っていましたが、画力がなく諦めました笑
    進学も就職もしなかった理由は
    行きたい所が無かった(イラストの学校行こうと思ってたけど、諦めた)からです。行きたいところがないのに進学するのはお金がなぁと思ったし、就職は働いてしまうと辞めにくそうだなぁと思ったからです。
    フリーターは、ほぼ毎日働かないといけないので大変ですが、貯金しとけば、もしこの先自分の本当にしたいこと?が見つかった時にその目標に向かって行くことができるのでとてもいいです笑!
    バイトの中には倉庫作業とか人とあまり話さなくてもできる仕事があると思います!
    あと、私はイラストレーターの仕事をするのは諦めましたが、インスタとがで自分のイラストを投稿してます!いいねやフォロワーが増えると自分のモチベにも繋がるので投稿してみるのはどうでしょうか笑?
    (意外と自分のイラストを好きって言ってくれる人がいるかも、、、?)
    長文すみません(>_<)
    参考になれば嬉しいです!
keyboard_arrow_up