受付終了
ただ話を聞いてほしい

周りはもっと頑張ってるのに…。
visibility639 edit2023.06.06
原因は不明、得体の知れない不安や恐怖に襲われるのですが、ただそれだけです。夜は寝れませんが、例えば2時間散歩をすると疲労で早くから寝れます。アラームを最大音量で流しても起きれませんが、例えば周りに人の気配があると起きられます。食欲はありませんが、一日一食は食べなければと無理矢理お腹に詰め込めます。吐いたりはしません。学校へ行こうとすると涙がでてきて、体が重くなって、動けなくなってしまいます。でもバイトには行けるんです。
これが甘えだとわかっています。勉強したくないだけなのに、色々な理由をつけて回避しようとしてるだけなんです。両親に大学は卒業してほしいと言われたので、高校時代に点数の良かった文学系を専攻しています。別に好きじゃないですし、できることならやりたくなかったです。この世の中大卒が重要なのもわかりますし、もし今休学や中退をしてしまったら将来自分が苦労することもわかっているのですが、どうしても行けないんです。
教授のすすめで病院に行ったら、ただ体内時計が狂ってるだけだろうねと言われました。私も病気であるとは思ってませんでしたが、言外に甘えるなと言われてるみたいでした。私自身、甘えてる自覚があるからこそ、息が詰まって何も考えられなくなりました。その後の会話は覚えていません。ただ睡眠薬を貰って帰った記憶があります。
睡眠薬は効きませんでした。飲んでも4時間は眠れません。それに次の日猛烈な眠気と頭痛に襲われます。飲み合わせが、といって頭痛薬を飲むこともできませんでした。
もっともっと辛い人はいるのに、こんなことで絶望して逃げて塞ぎ込んでいる自分が嫌いです。何も出来ないなら死んでしまえばいいと思います。なのに、教授も両親も友達も優しくて、疲れたら休んでいいんだよって口を揃えて言います。ただ私がそこに甘えているんです。
どうして私は頑張れないのでしょうか。成功体験を積んだことがなくて、自分に自信が持てないことも気づいています。でももう、何をやるべきかわからないんです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら