受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

母親と上手くいかない 精神障害をもっている

visibility573 chat1 personみおにゃ edit2023.07.19

中学の時から様々なストレスで多くの精神障害になってしまいました。また、起立性調節障害にもなってしまい、朝が起き上がれなくなってしまい、病院に通って治療はしているのですがなかなか良くならず、午後は血圧が戻って元気になるのもあって母親が怒ってしまい、普段なら一日で仲直りするのに今回はなぜか我慢できなくて家を飛び出してしまい、学校に逃げましたが相談後結局家に戻りました。父親がたまに来てくれることになりその時は安心なのですがいない時は基本2人で精神的にかなりきついです。母親の存在が近づくだけで泣いてしまいます。普段から馬が合わずすぐ喧嘩してしまっていつもなら仲直りできるのに今回は厳しそうです。
学校に逃げたいけどとてもじゃないけどしんどくて起き上がれません。
どうしたらいいでしょうか?教えてください。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    なっつ 20代後半 女性
    はじめましてなっつといいます。
    様々な病気を抱えてとても苦しいですよね。お母様が病気の理解がないのはつらいと思います。
    お父様からお母様に病気のことについて話して貰うのはいかがでしょうか。
    ご病気のなかつらいとは思いますが1つの手として考えて頂けたらと思います。
keyboard_arrow_up