受付終了
20代前半 その他

生き方が分からない、どうしたらいいのか分からない

visibility626 chat6 personにわとり edit2023.07.21

現在大学3年の者です。生き方が分かりません。
私は心の性別が男の子でも女の子でもありません。周りとは違った価値観を持っています。そのため人間関係や家族関係で苦しくなることがあります。
体は女の子です。それ故に「女の子なんだから」と言われます。確かに見た目は女の子ですが、心が違うから辛いです。そして、心と体の不一致から私は子供を持つことができません。しかし親には「孫がみたい」と言われてしまいました。
あー、また涙が出てきそうです。生きずらいです。心と体の不一致について家族や友達にはまだちゃんと話せたことがありません。言ったら離れてしまいそうで、嫌われそうで、怖いです。
簡単に言ってはいけないのは分かっていますが、生きたくないです。こんな出来損ないみたいな人間で、生きることは私にとっては生き地獄です。
死にたいんだろうけどそんな勇気もありません。かといってこんな生き地獄に耐えられるとも思えないのです。
まとまってなくてすみません。この先少しでも心が生きやすくするにはどうしたら良いのでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    とも 40代 男性
    出来損ないの人間なんていませんよ。

    生き地獄な気持ちはご理解いたします。
    理由は違えど私も現在生き地獄です。

    何故に生きていられるのか、ただ勇気がないというわけでもなく、近くに一人でも悲しませてしまう人がいると思うと、踏み出せずにいます。
    家族だったり友達だったり。

    どうせなら綺麗に死にたいと思い、死に場所や死に方を考えて生きる毎日です。

    胸の締め付けられる想い、心配、悲しみ、色々あると思います。
    時間が解決してくれることもあるかもしれないし、もしかしたら環境が変わることで解決してくれるかもしれない。

    いまここで相談されたことが1人でも理解してくれる人がいるならば、あなたは生きるべきです。
  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    にわとりさん おはようございます

    心が女性でも男性でもないのですね。
    確かに独特で、私自身はじめて対峙しています。

    どんな価値観や考え方、感性があっても良いと思います。
     毎日変化し続ける世の中です。昨日のことは、既に過去。過去の常識は今の非常識とも言えます。そんな毎日の中で こうあるべき など無いです。

    にわとりさんの知っている方、ご友人や有名人の方で憧れの方は居ますか?
     居たら、その方のことをいっぱい知ると居場所が増えるかもしれませんね。今は居なくても『私は私』と私自身を好きでいたら、いつか出会えるような気がしています。

    初めに拝読したときは、女性の価値観も男性の価値観もお持ちなのかなと思ったのですが、なんとなくそれとも違う気がしています。

    にわとりさんに響いたか分かりませんが、少しでも心が生きやすくなれば幸いです。
keyboard_arrow_up