受付終了
一緒に対処を考えてほしい

自己否定がやめられません。
visibility785 edit2023.08.01
毎日毎日自分で自分を罵って、人からの言葉も素直に受け止められなくて、褒められてもお世辞にしか捉えられず何かができても私にすらできる程度のことだったんだ、と事実を捻じ曲げてしまいます。
思い込みで本当はそんなことはなくて、できていることも人から褒められるようなこともたくさんあったのに、良かったことは一切受け入れられなくて卑屈に捉えてしまいます。
特に今年に入って結婚してからひどくなり、引っ越して環境が変わったせいもあると思いますが毎日余裕がなくて生きていることが苦痛でたまりません。
もともと卑屈な性格を変えたくて、一人暮らしの時はいろんな心の勉強をしていました。
自分で生活できているという充実感もあって、辛くて泣き喚くこともありましたがそれなりに幸せでした。
今はもうどうやって元気になっていたのかわからなくなりました。少しは働いていますが、生活費のほとんどを旦那のお金で賄っていることにも罪悪感や後ろめたさを感じます。
旦那はずっと一緒に居てくれると言ってくれますが、それすら受け止められません。もともと私と付き合う前は浮気性な人だったことや、私がいろんな人に裏切られてきた経験からどうせまた居なくなると思ってしまいます。
自分のこの卑屈な考え方が嫌でたまりません。私が情緒不安定なため、旦那も最近元気がなくなってきています。
どうにかしたい気持ちはありますが、どうすれば良いのかわかりません。
傷つくのが怖くて、何もしたくなくて、自己卑下に逃げているだけだと本心ではわかっています。けれどそれにしがみついていないと怖いです。変わりたいのに変わるのが怖いです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら