受付終了
一緒に対処を考えてほしい

近隣の図書館に怖くて行けない

visibility861 chat9 person退会したユーザー edit2023.08.26

今現在、近所の公共図書館に怖くて行けない状況です。というのも、5月の終わりぐらいを最後に行った時、借りた本を返却した時にそこの館長から目をジッと見られ、それ以降図書館に行ったら時間を置いて付きまとわれるのです。館長なので相談しようにもそれより上の人がいないのです。私にとって今まで図書館はなくてはならないほど必要不可欠でリラックスできる場所でした。これからどうしたらいいでしょうか。家から一時間ぐらいのところにあるにはあるのですが蔵書が少なくても我慢するしかないのでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    らいむ 50代 女性
    シロクマさん、こんにちは
    らいむと申します
    ご相談ありがとうございます

    私も図書館が好きなほうですし同じ50代ということで気になりました
    ジッと見られたり、付きまとわれる理由が知りたいところですね 
    心当たりはありますか?
    勘違いという可能性はないですか?
    一般のスタッフさんに聞いてみても良さそうですし、公共の図書館とのことなので役所に相談したら対応してくれそうな気はしますが…
keyboard_arrow_up