受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 男性

親とのLINEがストレスになる

visibility600 chat2 personうどん edit2023.08.30

自分は母親とLINEをするのですがLINEのやり取りする自体に、ストレスを感じてきました。原因は小さい事でも何か不満があると、すぐLINEで文句を言ってきます。その文句にすぐ返信がこないとその事でまた文句を言ってきます。そんなやり取りをしていたせいか母親と普通にLINEをしている時でもストレスを感じるようになりました。誰かストレスなくLINEがやり取りできる方法を教えてください
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    るう 50代 女性
    うどんさん

    おはようございます。

    LINEでコミュニケーションを取っているのは、離れて生活されているからでしょうか。

    ぜひ、「LINE 特徴」などで検索してみてください。

    LINE類は、微妙な気持ちのこもるやり取りには向いていないと思います。

    便利だから何でもLINEでやろうとする人が多いですよね。
    でも、結構多くの人が、多かれ少なかれ、LINE類での気持ちのすれ違いを経験しているようです。

    待ち合わせ時間の設定や軽い連絡を除いては、「そういう話はLINE類だとこじれやすいものだから、会った時にでも。いつでもLINEに反応できるほど時間の余裕もないし。」と言っても良いと思います。

    LINE類は、そういうツールだと思います。
keyboard_arrow_up