受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

塾に通うのが辛い。相談に乗って下さいませんか。

visibility775 chat8 person𓂃܀❀ .*゚ edit2023.09.10

私は通信制の高等学校に通っている1年生です。
大学への進学を考えていますので、個別指導塾に通っています。
けれども、最近塾に通うことが辛く感じます。
辛い理由は分かりません。
元々抑うつ気分が続いていましたので、
もしかすればそのせいかもしれません。
勉強は分かりますし、宿題の量も多いとは感じません。
嫌な事といえば、毎週の英単語テストくらいでしょうか。
今まで塾を3回ほど変えていますが、解決しませんでした。
どうすれば楽しく塾に通えるのでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    もか 10代後半 女性
    初めまして、もかと言います
    塾に行くのがなんとなく辛い、そんな気持ちわかります。
    それでも塾を変えてでも通い続けているのは素敵だと思います。

    あまり塾を義務だと考えすぎないことが大切かなと私は思います。
    今日塾行った、偉い偉いと心の中で褒めちぎるのが義務になりすぎない方法かなとも思います

    塾生活うまくいくといいですね
  • refresh約2年前
    はる 20代前半 女性
    こんにちは、はると申します。
    私は学習塾でアルバイトをしているので、
    先生の立場の人になりますね。
    多少の参考になればと思い、
    コメントさせてもらいます。

    塾に楽しく通いたいと思われているのは
    素敵ですね✨先生の立場からすると、
    とても嬉しいです- ̗̀( ˶'ᵕ'˶ ) ̖́-
    正直、嫌々通っている生徒も多いです。
    私も科目によっては楽しいとは思えなかった記憶があります、、苦笑
    通っている自分を褒めてあげてくださいね。

    個別は担当する先生によって、多少やり方も違いますし、相性の問題もありますね。変更ももちろんできます、相談してみるのもひとつ手かもしれませんね。
    また同じ先生でも、人間ですから、体調や心理状態などでうまくいかないときも多々あります。個人的には反省→改善の積み重ねです💦

    私は生徒たちに成長して欲しいと心から
    願っています。
    だから担当生徒には単語テスト・確認テスト、再テストも容赦なくします。
    テストを手作りすることもありますし、
    無賃労働ですがしっかり授業準備もします。

    私個人の考え方としては、
    今私を嫌ってくれる分には全然構いません。
    なんとなく優しく楽しくするより、
    厳しくてもきちんとやらせます。
    分からなければ何度でも説明しますし、
    別に責めたりしません、
    教え方が悪かったと反省します。厳しくても、
    教え方は優しいと自分では思ってますよ😅
    私が嫌われるだけでその子の実力が伸びるなら、勉強させるという嫌な役回りでも喜んで引き受けます。

    こんな考え方の先生もいれば、雑談を入れながら楽しくやらせることに主軸を置く先生もいます。先生によりますし、どれがいいかは人それぞれです。担当生徒によってテンションや話し方を多少変えたりはしていますが、決定的な相性もあるでしょう。
    長くなってしまいましたが、先生サイドの視点も知ってみるのもひとつ手かなと思って、
    書かせてもらいました🙂

    私自身は「今日はこれを学べたな」「今日も少し成長できた」というのを思い浮かべること、
    ときどき頑張っている自分を甘やかして、
    好きなものを食べることで
    自分をやる気にさせてましたね。
  • refresh約2年前
    メンバー
    ゆと 10代後半 男性
    初めまして ゆと です!
    相談にコメントさせてもらいます!

    塾に少し不安があるそうですね。僕にもそのような経験があります。
    なんというか 生理的に無理 のような感覚ですよね!
    それでも、解決した方法が僕にあります!それは、気の合う先生に教えてもらうことです!
    自分的にこれで結構変わったかもしれません!

    主さんもぜひ、気の合う先生を探してみてくださいね!!
  • refresh約2年前
    メンバー
    Kai 20代前半 男性
    初めまして!Kaiと申します。

    「塾に通うことが辛く感じる」。私もありました…。特に勉強が嫌いなわけでも無いはずなのに、行きたくないっていうアレですよね笑)

    ところで、質問者さんは楽しく塾に通いたいのですね!モチベーションにも繋がりますし、大事なことだと思います。ここで私からの2つ提案があります。

    1つ目は、ゲーム化することです!例えば毎回塾でしっかり勉強したら1ポイントとして5ポイント貯まったら自分に何かご褒美を与えるとかしてみてください!楽しさに繋がりうると思います。

    2つ目は、行きたくない時は割り切って休むことです。私が以前学習塾に通っていた時、どうしても行きたくない期間がありました。その際、1ヶ月サボってみました。その結果、なぜか嫌だった塾に行きたくなってしまいました(笑)メリハリをつけることは何をするにおいても大切なことです^_^

    何かありましたらぜひ相談してください!いつでも乗らせていただきます!応援しています!
keyboard_arrow_up