解決済み
20代前半 女性

劣等感に押しつぶされそう

visibility497 chat2 personsunmo edit2023.09.11

なんだか元気が出ないです
自分のできなかったところをあれやこれや言われて、自分のダメさにまた落ち込みました

自分は自分だと言い聞かせてきたのに、結局は人と比べることをやめられないんです

早く楽になりたい、できないことに必死になってまだ続けているのが辛いです、何もできないくせに
はっきり自分の意見も言えないし、本当は今の気持ち、こんな考えを持ってやってたとか、少しは勉強したとかもっとちゃんと伝えたかったです
でも、弱くて何も言えなかった。否定されたらどうしよう、上手く言えなかったらどうしよう、理解されなかったら?言ったことが逆効果ならどうしようって

気持ちが悪いです…本当に、なんでこんなダメなやつが生きてんだろ
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    こんばんは、初めまして。学生ながら、質問者様の意見に共感してしまう点があります。年下で生意気なことを言ってるな、程度に思っていただいて結構です。
    人と比べられた、ということは質問者様に期待している、ということだと思ってみるのはどうでしょうか。また、自分のダメさ、嫌になる、ということは自分の本気はまだまだだ!という感情があるのだと思います。また、コメントをみると随分と努力を積み重ねてきたことが感じ取れました。
    他人からの評価は怖いです。否定してくる人や、冷めたような態度で見てくる人もいると思います。ですが中にはちゃんと賛同してくれる人もいると思います。綺麗事で申し訳ないですが、軽くみてみてはいかがですか⁇

    またこれらを踏まえてなにか熱中できることを見つけてみるのはいかがですか⁇このためなら頑張れる‼︎そういったことを見つけると少しは考えることを止めることができるかもしれないです。
    ※返信等、OKです。質問者様の悩みがいち早く解決することを願っています。
keyboard_arrow_up