受付終了
20代前半 男性

誰かに嫌われるのが怖いです。

visibility634 chat7 personくろ edit2023.09.11

こんにちは。男子高校生です。
私は、高校生になってから人と話す事が出来なくなってしまいました。その理由は嫌われたり、変なやつだと思われるのが怖いからです。最初は、頑張って話しかけますが、よく空回りしてしまいます。その度に自信を無くしてしまい、次話しかける時の恐怖の度合いが大きくなります。最終的には、話しかける事が出来なくなってしまいます。また、せっかく仲良くなったとしても長続きしません。友達が少ない事は悪い事じゃないというのは分かっていますが、どうしても劣等感を抱いてしまいます。人と関わるのは怖くて辛い事がとても多いです。でも色んな人と仲良くなりたいです。
どうしたら良いですか?

(補足)
私は自意識過剰なところがあり、いつもマイナスな事を考えてしまいます。例えば、周りの人達に嫌われているかもと考えたり、変な奴だと思われているかもなどと考えたりしています。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    凛瑠 20代前半 女性
    こんにちは。るいと申します。

    私もむさしさんと似ていて。
    こう思われていたらどうしよう。絶対変とか思われてる。
    とか一人で想像して人が怖くて全然お友達がいません。

    でも。2人ぐらいはいて。
    その子たちは、自分がそう考えてしまいやすいと知っているのもあり。それでも一緒にいてくれるので仲良くしています。

    確かに友達多い人を見ると羨ましい。私は友達が少ないとか考えてしまいますが、
    今仲良くしている子は本当に大事にしようというのもたいせつですよ!

    あと、友達おおい人から聞いたのですが。
    広く浅くの人間関係らしいのでうわべだけの関係が多いと言っていました。
  • refresh約2年前
    メンバー
    さゆ 20代前半 女性
    むさしさん、こんにちは。
    「嫌われているかも」「変な奴だと思われているかも」などと考えてしまい、人と関わることが怖くてつらいのですね。でも本当は、色々な人と仲良くなりたいのですね。

    何かそのように恐怖を感じてしまうようになったきっかけのようなできごとはありますか?

    人間には感情がありますから、あなたを嫌いになったり、変だと思ったりする人も中にはいるかもしれません。しかし、それはその人がある種勝手にそう感じているだけであって、それによってあなたの価値が下がるわけではありません。また逆に、あなたのことを大切に思ってくれる人もたくさんいると思います。
    誰かとお互いを大切に思えるような関係を築けたら、その人とは本当の意味で仲良くなれると思いますので、苦しいときには無理しすぎず、マイペースに友達をつくっていっていただけたら幸いです。
keyboard_arrow_up