受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 男性

うつと怠け 僕は怠け者

visibility710 chat2 personYu-RiN edit2023.09.13

うつになってからもう七ヶ月、遊びはできても勉強はできない。
なんでだろ、そりゃ遊びのほうがやりやすいのはわかる、でも苦しい、一日中何も出来ない時期は過ぎ、今ではたまに一日中、一日のうち四五時間寝込むが普通、運がいいとほんのり辛いですんだこともあるにはあった。
僕の病気を治ったのだろうか、だったらまたあの地獄に戻らないとなのかな、センセには無理するなって言われた、でも寝て遊んで生きてる自分が醜いの、愛してくれた人にも捨てられてしまった、その上なんにも偉いことできない。
こんな僕が苦しまずに生きてていいわけない。
死んじゃいたいなんて無責任なことばかり思ってるクズなのに。
考えちゃダメだでも考えちゃう。
死んじゃいたいなんて無責任なことばかり思ってるクズなのに。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    家の中に居て気持ちが塞ぎ込むのであれば外に出れたら良いのだろうけども、学生さんだとそれもやりにくいのかな。
    その状態で気分を良くしていくのは、多くの人にとって大変なのではないでしょうか。
    その中で回復してきているのであれば中々にタフガイ。
    それに人生の1年や2年、休んでいたからってこの先何十年間の為に必要だったのだって考えればむしろ誤差。そんな風にだって言えます。

    人生で印象深い出来事には意味があります。
    何かを得れば何かを失うように、何かを失えば何かを得ることが出来ます。そして失ったと思った何かさえ、実は失っていなかったことに気付くこともあるでしょう。
    そこに辿り着くまでちょっと色々あって落ち込んだり元気になったりするのだけれど、それもまた意味があったのだと言えます。

    だから今はまだ先の見えない暗闇の中に居るように感じるのだと思うけれども、心の奥底ではそんな思いをしたYu-RiNさんだからこそ引き出せる小さな光が輝き始めていることを覚えておいて下さい。
    その光を作り出す為に生まれたのが周りの闇なのだから。
keyboard_arrow_up