受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 男性

面接受けて人間が気持ち悪いと思う

visibility772 chat2 personraii edit2023.09.20

転職活動で面接を受けたりしているけど、募集してあることとは違う仕事をメインにさせようとするとこだったり、経験浅くてもいいと書いてあるくせにその経験は少ないみたいな感じでついてくるところ。こっちは履歴書に顔写真までつけて嘘かいてないのに、募集に適当なこと書いてあるから応募した側もいやな気持になる。
加えて面接で家族構成とかどうでもいいこと聞いてきたりする、本来はNGって言われてるのにそういうこと聞いてくるところ、通っても入りたいと思えない。
どうして大学院辞めたのとか、理由を深堀りしてくるけど、そんなとこ掘ってもネガティブなことしか出てこないってことをずっと掘って人の罪悪感を煽っていい気になりたい面接官がキモイと思う。キモイしイライラするし、いやな気持ちがあふれてくる。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    たか 40代 男性
    railさん、初めまして。
    たかと言います。

    まず、転職活動の辛い気持ちを相談してくださり、ありがとうございます。
    一緒に解決できればと思い、コメントを送ります。

    私も以前、転職活動をしていた頃、なかなか条件が厳しく、現実を目の当たりにした覚えがあります。
    その時は面接まではいかなかったので、私の最初の就職活動になりますが、緊張したことだけは記憶にあります。

    さて、話を戻しますが、
    文章を読んだ限りでは、面接で心ない質問を受けたり、とても精神的なダメージを受けていることがわかりました。
    これまで、よく耐えながら続けていらっしゃると思います。

    今回の相談は、面接官に対する「キモイしイライラするし、いやな気持ちがあふれてくる」という自分の心をどう処理するか、という相談で合っていますか?

    ぜひ、お気持ちを聞かせてください。
keyboard_arrow_up