受付終了
一緒に対処を考えてほしい

文系と理系の選択が分かりません
visibility212 edit2023.09.27
ネットで調べた感じ、文系の数学を受験したいです。しかし、期末テストというのは、ワークからの出題が多く、点が高く取れても理系向きではないのじゃないかと不安です。
そこで考えたのは、①高1の間は数学の参考書を進めて、どこまで理解できるかで選択をする。
しかし、②数学の可能性を捨ててその時間を古文や英語、社会に使ったほうがいいのじゃないかとも思います。
数学は嫌いではありません。しかし中学のころから初見問題や応用問題を解くのは苦手でした。
①と②どちらのほうがいいと思いますか?
最後まで読んでくれてありがとうございます!!
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら